Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース
政治
2024/12/16-
COP29閉幕、発展途上国側に不満残す
International climate deal not good enough, say developing nations
-
International climate deal not good enough, say developing nations
A group of developing nations have said that a $300 billion a year deal to help them deal with climate change is not good enough.
The deal was adopted at the COP29 summit in Baku, the capital of Azerbaijan, on Nov. 24.
The document is “an optical illusion,” said the Indian delegation, adding it was not enough in the face of the enormous challenge of climate change.
和訳
COP29閉幕、発展途上国側に不満残す
発展途上国は、年間3000億ドルの発展途上国に対する気候変動対策資金は不十分だとした。
この取り決めは、アゼルバイジャンの首都バクーで行なわれた国連気候変動会議(COP29)で11月24日に採択された。
インドの代表団はこの文書が「単なる錯覚」に過ぎないとし、気候変動という規模の大きな課題に取り組むうえで十分なものではないと付け加えた。
キーワード
developing nations | 発展途上国 |
---|---|
deal with ~ | ~に対処する |
climate change | 気候変動 |
adopt | ~を採択する |
COP29 | 第29回国連気候変動枠組み条約締約国会議。正式英文名は [the 29th Conference of the Parties to the U.N. Framework Convention on Climate Change] |
summit | 首脳会議、サミット |
capital | 首都 |
optical illusion | (目の)錯覚、(中身のない)見かけだまし |
delegation | 派遣団 |
in the face of ~ | ~に直面して |
enormous | 規模が莫大な |
challenge | 課題 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
政治の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:共同通信社
- ニュージーランド労働党、次期首相を決定
- ニュージーランド労働党、次期首相を決定 ニュージーランドの与党・労働党は1月22日、次期首相にクリス・ヒプキンス氏を選出した。 ヒプキンス氏は、ジャシンダ・アーダーン前首相の下で新型コロナウイルス対策担当相を務めていた。 アーダーン氏は1月19日に突然、国を導くために「これ以上余力がない」として党首および首相を辞任すると表明した。 ヒプキンス氏は44歳、新型コロナウイルス感染症への優れた対応能力で、国内で賞賛されている。
-
写真提供:Photo AC
- 亡命希望のベラルーシ陸上選手、ポーランドが受け入れ
- 亡命希望のベラルーシ陸上選手、ポーランドが受け入れ ポーランド政府は東京オリンピックのベラルーシ代表選手に人道ビザを発給した。 クリスツィナ・ツィマノウスカヤ選手はソーシャルメディアでコーチを批判し、彼女が被ったベラルーシの大統領による非道な抑圧を訴えている。監督らは8月1日、この24歳の陸上短距離選手に対し荷物をまとめて(ベラルーシに)帰国するように指示した。 (羽田)空港で、彼女はGoogleの翻訳アプリを使って警官に保護を求めた。 彼女は東京のポーランド大使館で保護され、8月4日には無事ポーランドに到着した。
-
写真提供:Photo AC
- 政府、子ども政策を統括する新機関を設立
- 政府、子ども政策を統括する新機関を設立 政府は4月1日、子ども政策を統括する新機関を発足させた。 子ども家庭庁は、首相直属の組織である。日本の少子化、児童虐待、子どもの貧困などの課題を扱う。 新しい機関では、これまで異なる組織で別々の側面から取り組んできた子どもに関する課題についての政策を一元化してまとめる。 同庁には官民合わせて約430人の職員が配置されている。
-
写真提供:Photo AC
- 小池氏が東京都知事として3回目の当選
- 小池氏が東京都知事として3回目の当選 小池百合子氏が7月7日に投開票のあった都知事選で、東京都知事に再選された。 同氏は約300万票、全投票数の42.8%を獲得し、3期目4年間の任期を勝ち取った。 広島県安芸高田市の元市長、石丸伸二氏は165万票で2位となり、その後に最大野党の支援を受けていた蓮舫元国会議員が続いた。 小池氏は、暑い中投票に足を運んでくれた有権者に「深く感謝している」と述べた。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- COP29閉幕、発展途上国側に不満残す