Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2020/09/07-
男性の喫煙率、はじめて3割を切る
Male smoking rate fell below 30% for the first time
-
Male smoking rate fell below 30% for the first time
Fewer Japanese males regularly smoke than ever before, according to a health ministry survey.
The survey found that the country’s smoking rate for males was 28.8% last year, a drop of 2.3 percentage points from the previous survey in 2016.
The female smoking rate fell by 0.7 to 8.8% in the same survey.
The survey is conducted every three years by the Health, Labor and Welfare Ministry.
和訳
男性の喫煙率、はじめて3割を切る
日常的にたばこを吸う日本人男性の数がこれまでで一番減っていることが、厚生労働省の調査でわかった。
この調査によると、日本の男性喫煙率が昨年28.8%となり、2016年の前回調査から2.3ポイント下がった。
また同調査で、女性の喫煙率は0.7ポイント下がって8.8%になった。
この調査は、厚生労働省により3年ごとに行なわれている。
キーワード
fewer | より少ない |
---|---|
regularly | 日常的に |
than ever before | これまでより、かつてないほど |
survey | 調査 |
drop | 減少、下落 |
previous | 前回の |
conduct | 実施する |
every ~ | ~ごと |
the Health, Labor and Welfare Ministry | 厚生労働省(公式にはThe Ministry of Health, Labour and Welfareで、Labourはイギリス式の綴り) |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- リマで3,000年前のミイラ発見
- ペルーのリマで3,000年前のミイラ発見 ペルーの考古学者たちがリマで約3000年前のミイラを発掘したと6月4日に発表した。 また、ミイラの髪の毛や頭蓋骨の一部、コカの葉やトウモロコシなども発見された。 考古学者たちは、このミイラは、おそらく古代マンチャイ文化のもので、寺院の建設のために、いけにえとしてささげられた可能性がある、と述べた。
-
@ PhotoAC
- 新たに発見された恐竜種、「のび太」にちなんで命名
- 新たに発見された恐竜種、「のび太」にちなんで命名 昨年、中国で新種の恐竜が発見された。付けられた名前は「エウブロンテス・ノビタイ」という。 この名前は漫画『ドラえもん』に登場する少年「のび太」にちなんでいる。 E・ノビタイの足跡の化石は、2020年7月に四川省で発見された。この化石を調査した研究チームによると、E・ノビタイの体長は4メートル近くあったという。 古生物学者が、中国でも人気の高い、恐竜が登場するドラえもんの映画にちなんでこの名前を選んだという。 ========================= ※2020年に中国で公開された『ドラえもん のび太の新恐竜(Doraemon: Nobita’s New Dinosaur)』で、のび太が新種の恐竜に自分の名前をつけていた。 https://dora-world.com/contents/1969
-
写真提供:Photo AC
- 自宅で亡くなる独居の高齢者、年間6万8000人に:警察庁
- 自宅で亡くなる独居の高齢者、年間6万8000人に:警察庁 65歳以上の高齢者が一人暮らしの自宅で亡くなる件数は、年間ベースで推計6万8000人にもなる、と警察庁が発表した。 この数字は、今年第一四半期にいわゆる「孤独死」で亡くなった65歳以上の高齢者の件数に基づいている。 警察庁が5月13日に発表したところによると、今年1月から3月にかけて自宅で亡くなった一人暮らしの人、2万1716人のうち、約80%が65歳以上の人々だったという。
-
写真提供:Photo AC
- スペイン、トマト投げが復活
- スペイン、トマト投げが復活 8月31日、スペイン東部の町ブニョールで、3年ぶりに「トマティーナ」祭りが開催された。 数千人が約130トンのトマトを投げ合い、ブニョールのメインストリートは赤いトマトジュースで覆われた。 この祭りは、新型コロナウィルスの感染拡大のため、2020年と2021年は中止された。このイベントは1945年に始まったという。 「トマティーナ」にはいつも、海外からの参加者も含め数千人が集まる。 ************************************* 【お知らせ】 これまで「やさしく読める英語ニュース」に付随して毎回「リスニング聞き取り問題」を提供していましたが、次回100回目をもちまして終了とさせていただきます。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 男性の喫煙率、はじめて3割を切る