Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2020/09/07-
モーリシャスの海で日本の商船から重油流出
Japanese ship leaking fuel off Mauritius
-
Japanese ship leaking fuel off Mauritius
A Japanese merchant ship ran aground on the southeast coast of Mauritius on July 25. It began to leak fuel on Aug. 6 and is now a danger to corals, fish and marine life in the waters around it, according to officials of the Indian Ocean island nation.
The prime minister of Mauritius declared a state of environmental emergency on Aug. 6.
The Japanese government sent a disaster relief team to Mauritius.
和訳
モーリシャスの海で日本の商船から重油流出
日本の商船が7月25日、モーリシャスの南東の沿岸で座礁した。8月6日には燃料用油が流出しはじめ、インド洋の島国モーリシャスの政府当局によれば、現在周辺の海のサンゴ礁や魚、海洋生物を危険にさらしているという。
モーリシャスの首相は、8月6日に環境非常事態を宣言した。
日本政府はモーリシャスに災害救援部隊を派遣した。
キーワード
leak ~ | ~が漏れる、~を漏らす |
---|---|
fuel | 燃料 |
merchant | 商売の |
run aground | 座礁する |
coast | 海岸 |
coral | サンゴ礁 |
marine life | 海洋生物 |
state of environmental emergency | 環境非常事態宣言(state of emergency「非常事態宣言」はよく使われる表現) |
disaster relief team | 災害救援部隊 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 100歳以上の高齢者数が過去最多に
- 100歳以上の高齢者数が過去最多に 9月14日、厚生労働省の発表によると、日本の100歳以上の高齢者数は過去最高の86,510人となった。 これは、前年よりも約6,000人以上多い数字で、省庁発表では51年連続で100歳以上の人が増加しているという。 100歳以上の76,450人は女性で、男性はわずか10,060人だった。
-
写真提供:Photo AC
- 濱口竜介監督らに日本人初のカンヌ脚本賞
- 濱口竜介監督らに日本人初のカンヌ脚本賞 7月17日に開催されたカンヌ国際映画祭において、日本映画界の2人が映画「ドライブ・マイ・カー」で脚本賞を受賞した。 濱口竜介監督と脚本家の大江崇允さんは、日本人として初めて脚本賞の受賞者となった。 この映画は、作家の村上春樹さんの短編小説に基づいている。西島秀俊さん演じる妻を亡くした俳優兼演出家が主人公で、妻の死後,この主人公は若い女性を運転手として雇ったという筋書きだ。
-
写真提供:Photo AC
- ロンドンで初めてのプライド・パレードから50周年
- ロンドンで初めてのプライド・パレードから50周年 ロンドンは7月2日、イギリスで初めてプライド・パレードが行なわれてから50周年を迎えた。LGBTの権利を訴えてきた賛同者たちが先導した。 ロンドン中心部には100万人以上が集まった。サディク・カーン市長は、参加者の「団結、存在感、平等や連帯」に賛辞を贈った。 1972年に行われた最初のプライド・マーチに参加したのは、わずか数百人だった。当時の参加者の一部は今年も行進に参加した。 ************************************ ★Pride parade プライド・パレード。主に性的マイノリティ(LGBT)の地位向上を訴えるパレード。性別、民族、セクシュアリティーを問わずさまざまな人びとが参加する。LGBTはlesbian, gay, bisexual, and transgenderの略。最近では、LGBTにQ(queer=風変りな、とか自分の性的志向を決めていないquestioningの頭文字Q)をつけることが多い。
-
写真提供:共同通信社
- 岸田首相、10月末に総選挙を実施
- 岸田首相、10月末に総選挙を実施 10月4日、岸田文雄氏が衆参両院で国会議員により選出され内閣総理大臣に就任した。 同日、岸田首相は記者団に対し、10月31日に総選挙を実施すると述べた。 64歳の岸田首相は、新型コロナウイルスの世界的大流行に対処する中での就任となった。岸田首相は記者団に対し、コロナウイルスと戦いながら経済を抜本的に変えていきたいと語った。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- モーリシャスの海で日本の商船から重油流出