Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2020/11/02- 忍者屋敷、解体を免れる
-
Ninja house saved from demolition
A former “ninja house” in Hirosaki, Aomori Prefecture, has been saved from demolition after a local city official bought it for around ¥20 million.
Mitsumaro Sato promised to preserve the house and keep its history and culture alive. According to some people, it was a base for a ninja troop.
The house was built in the Edo Period. It has distinct features, such as floors that make sounds to warn residents of intruders.
和訳
忍者屋敷、解体を免れる
青森県弘前市の旧忍者屋敷が、地元の市役所職員によって約2000万円で購入され、解体を免れることになった。
屋敷を購入した佐藤光麿さんは、屋敷を保存しその歴史と文化を伝承していくと約束した。この屋敷は忍者部隊の拠点であったと伝えられている。
この屋敷は江戸時代に建てられた。建物は侵入者から住民を守るために音が鳴る床などの独特な特徴を持っている。
キーワード
demolition | 解体 |
---|---|
Prefecture | 「県」の意 |
city official | 市職員 |
preserve | 保存する |
keep ~ alive | ~を受け継ぐ |
according to ~ | ~によれば |
troop | 部隊 |
distinct | はっきりと異なる、目立つ、独特な |
feature | 特徴、特性 |
warn A of B | AにBを警戒させる |
intruder | 侵入者 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
大規模接種の行われている東京の会場付近 @ PhotoAC
- 東京・大阪にワクチン大規模接種会場を開設
- 東京・大阪にワクチン大規模接種会場を開設 政府はワクチン接種を促進するため、5月24日、東京と大阪に大規模接種会場を開設した。 この接種会場では、東京で1日最大1万人、大阪で5,000人のワクチン接種を目標にしている。 65 歳以上の高齢者は、防衛省の Web サイトとメッセージ アプリ Line から申し込みができる。 現在、1回目のワクチン接種を受けている人は、国内人口のわずか4%にとどまっている。
-
- バングラデシュの少年が「国際子ども平和賞」を受賞
- バングラデシュの少年が「国際子ども平和賞」を受賞 17歳のバングラデシュ人の少年が、「国際子ども平和賞」を11月13日に受賞した。 シャダット・ラハマンさんは、ネットいじめに立ち向かうことを支援するアプリの開発で同賞を受賞した。このアプリは、警察やソーシャルワーカーに通じるボランティアのネットワークにつながっている。 ラハマンさんは、ネットいじめを受けて自ら命を絶った15歳の少女のことを記事で読んで、このアプリを作ったと述べた。アプリの提供開始以来300人以上の被害者が支援を受けたという。
-
@ PhotoAC
- 熊本城天守閣、修復後5年ぶりに一般公開
- 熊本城天守閣、修復後5年ぶりに一般公開 2016年、2度の大地震が熊本城に大きな損害を与えた。城は修復のために閉鎖されていた。 地震は震度7を記録し、その後何年にもわたる修復作業が行われたが、6月28日に天守閣が一般公開された。 天守閣は6階建て。 最上階からは熊本城公園を一望できる。 公園全体は今後も2037年頃まで修復が続く。
-
写真提供:Photo AC
- 若者の半数「子どもほしくない」
- 「子どもほしくない」が若者半数 未婚の30歳以下の若者の半数が子どもを望んでいないことが調査で分かった。 調査は大手製薬会社が18歳から29歳の400人を対象に実施した。 回答者の49.4%が「子どもは欲しくない」と回答した。その内訳は、男性の53%、女性の45.6%となっている。 子どもが欲しくない理由として、経済的な問題への懸念などが挙げられた。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 忍者屋敷、解体を免れる