やさしく読める英語ニュース

政治
2020/11/02-
米トランプ大統領、新型コロナ陽性も回復、退院
Trump leaves hospital after catching COVID-19
-
Trump leaves hospital after catching COVID-19
On Oct. 5, U.S. President Donald Trump left the hospital where he received treatment for the novel coronavirus. His doctors said he was doing “extremely well.” On the other hand, he has been criticized for his handling of the pandemic as some people around him also tested positive.
A day later, Trump played down the virus, saying on Twitter that the flu sometimes kills more than 100,000 Americans a year.
More than 200,000 people have died so far of COVID-19 in the U.S., while the flu kills between 22,000 and 64,000 a year.
和訳
米トランプ大統領、新型コロナ陽性も回復、退院
アメリカのトランプ大統領は10月5日、新型コロナウイルスの治療を受けていた病院から退院した。担当医は、大統領の健康状態は非常に良いと述べた。一方で、大統領周辺の人々にも感染が広がり、感染症の大流行への対応に批判が寄せられている。
翌日、トランプ大統領はツイッターで、インフルエンザによって年間10万人以上のアメリカ人が死亡することもあると述べ、コロナウイルスを軽視する発言をした。
アメリカではインフルエンザによって年間2万2千人から6万4千人が亡くなっているが、新型コロナウイルスによってこれまでに20万人以上が亡くなっている。
キーワード
catch | (病気に)かかる |
---|---|
COVID-19 | 新型コロナウイルス感染症の国際正式名称。WHOが命名したもので、COVID-19の「CO」は「corona」、「VI」は「virus」、「D」は「disease」の意味。「19」はコロナウイルス感染症と感染者が報告された2019年のこと。 |
receive | (治療を)受ける |
treatment | 治療 |
novel | 新型の |
coronavirus | コロナウイルス |
on the other hand | その一方で、他方で |
criticize | 非難する |
as | ここでのasは理由を示す接続詞「~なので」 |
test positive | 陽性と診断される |
play down ~ | ~を軽視する、見くびる |
flu | (=influenza)インフルエンザ |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
政治の
やさしく読める英語ニュース
-
- 70%の都道府県で災害時の通訳が不足
- 70%の都道府県で災害時の通訳が不足 国内には災害時に外国籍の住民や観光客の助けとなる外国語に堪能な人が不足していることが、共同通信の調査で分かった。 この調査により、47都道府県の70%で登録ボランティア通訳が不足していることが明らかとなった。 ボランティアの通訳はこうした人々に対し、災害が起きたとき、安全やサービスや他の事柄について、重要な情報を提供することになる。
-
- 政府諮問機関がネット中傷者の情報開示を要求
- 政府諮問機関がネット中傷者の情報開示を要求 総務省の有識者検討会は6月4日、インターネットで中傷を受けている被害者が自分たちを標的にしている投稿者を特定できるようにすることで一致した。 ウェブサイト運営者、SNS事業者やインターネットプロバイダは、他人の名誉を傷つけるような投稿をする人たちの名前や電話番号も開示できるようにすべきである、と同検討会は述べた。 しかし、メンバーの中にはこのことが表現の自由を侵害するのではと懸念を示す者もいた。
-
写真提供:Photo AC
- ウクライナ難民の受け入れ、9割が支持
- ウクライナ難民*の受け入れ、9割が支持 戦火を逃れてきたウクライナの難民を受け入れるという政府の決定を、91.2%の日本人が支持していることが調査で明らかになった。 共同通信による電話調査は3月20日にかけて2日間実施された。 また、ウクライナに侵攻したことによるロシアへの制裁を支持する人が86%近くいることも分かった。 政府はウクライナの人たちのために、通常時間のかかる手続きを簡単にして、来日しやすい環境を整えている。親族などの保証人がいない場合も入国できるようになる。 *************************************** *難民(refugee) ⇒”避難民”という場合はevacueeを使って、Ukraine evacuees(ウクライナ避難民)とも表現する。 (参考)難民と避難民の違いについて https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220405c.html
-
- 地雷を嗅ぎ分ける巨大ネズミの勇気ある行動にメダル授与
- 地雷を嗅ぎ分ける巨大ネズミの勇気ある行動にメダル授与 カンボジアで不発の地雷を見つける巨大なネズミが、イギリスの慈善団体より勇敢な動物として表彰された。1960年代から80年代にかけての内戦により、カンボジアには多くの地雷が残されたままとなっている。 マガワは特別な訓練を受けた体長70cmのアフリカオニネズミ。マガワは過去7年間で39個の地雷を発見した。 英国の慈善団体PDSA(People’s Dispensary for Sick Animals)は、人命を救ったマガワの勇敢さと献身を称えて金メダルを授けた。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 米トランプ大統領、新型コロナ陽性も回復、退院