Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2024/10/07-
「マイナ免許証」、来年3月開始
‘My Number’ card can be used as driver’s license from March
-
‘My Number’ card can be used as driver’s license from March
“My Number” identification card holders will be able to use the card as a driver’s license, starting in March next year.
The National Police Agency will launch the system on March 24.
Driver’s license information will be stored in the My Number card’s chip.
Using the system will be cheaper.
Getting a new driver’s license in your My Number card will cost ¥1,550, compared to the current ¥2,050.
写真提供:Photo AC
和訳
「マイナ免許証」、来年3月開始
マイナンバーカード保有者は、来年の3月からマイナンバーカードを運転免許証として利用できるようになる。
警察庁が3月24日からこの制度の運用を開始する。
運転免許証の情報はマイナンバーカードのチップに保存される。
この制度を利用した方が安いという。
運転免許証を新規取得する場合、現在2,050円かかっているが、マイナンバーカードを利用すると1,550円になる。
キーワード
driver’s license | 運転免許証 |
---|---|
identification | 本人確認、身元確認 |
holder | 保有者 |
launch | (サービスなどを)開始する |
system | 制度 |
store | 保存する |
cost | (費用が)かかる |
compared to ~ | ~と比較して |
current | 現在の |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 日本製アプリ、遭難登山者の捜索に貢献
- 日本製アプリ、遭難登山者の捜索に貢献 日本の企業が開発した登山用アプリが、遭難した登山者を救助するのに役立っている。 このアプリ「Yamap」は、携帯の電波が届かない場所でも、携帯電話の正確な位置情報を共有することができる。 現在、全国16の都道府県警察がアプリのメーカーと提携し、アプリの位置データに素早くアクセスできるようになっている。 救助隊員はこのデータを使って、山で遭難した登山者の居場所を特定することができる。
-
写真提供:Photo AC
- 対話型 AI、規制必要に約7割賛同
- 対話型 AI、規制必要に約7割賛同 共同通信の世論調査では、日本人の69.4%がAIを搭載した対話型人工知能の規制強化を望んでいることが明らかになった。 ChatGPT*のような新しいAI技術について国際基準を設けるかどうか、多くの国で議論されている。 個人データが同意なしに収集されることを懸念する声もある。 この世論調査は4月29日から行なわれた。固定電話利用者426名、携帯電話利用者620名を対象とした。 ************************ ChatGPT 米国のIT企業が開発した”人工知能を使ったチャットサービス”のこと。ユーザーの質問に対して自然な答えが得られ、自然な会話ができるため、利用者が急増している。
-
写真提供:Photo AC
- スペイン、トマト投げが復活
- スペイン、トマト投げが復活 8月31日、スペイン東部の町ブニョールで、3年ぶりに「トマティーナ」祭りが開催された。 数千人が約130トンのトマトを投げ合い、ブニョールのメインストリートは赤いトマトジュースで覆われた。 この祭りは、新型コロナウィルスの感染拡大のため、2020年と2021年は中止された。このイベントは1945年に始まったという。 「トマティーナ」にはいつも、海外からの参加者も含め数千人が集まる。 ************************************* 【お知らせ】 これまで「やさしく読める英語ニュース」に付随して毎回「リスニング聞き取り問題」を提供していましたが、次回100回目をもちまして終了とさせていただきます。
-
写真提供:Photo AC
- 電動キックボードの取り締まり強化へ
- 電動キックボードの取り締まり強化へ 東京都では電動キックボードの悪質な運転に対し、交通反則切符が交付できるようになると12月2日に関係筋が明かした。 警視庁はすでに、酒気帯び運転や怪我をさせた場合など、重大な違反については交通反則切符を発行している。 しかし、今後は信号無視や歩道走行などの軽度の違反でも交通反則切符が交付されることになるという。 道路交通法では、電動キックボードの運転には免許が必要であるとしている。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 「マイナ免許証」、来年3月開始