Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2023/04/24-
沖縄、西表島のオーバーツーリズムに対策
Okinawa tackles overtourism on Iriomote Island
-
Okinawa tackles overtourism on Iriomote Island
The Okinawa Prefectural Government has capped the number of visitors to Iriomote Island in an effort to prevent overtourism.
The Island is popular for its natural beauty and is also home to the rare Iriomote cat, a wildcat found only there. Overtourism can negatively impact wildcat numbers.
The annual cap of 330,000 visitors started in April. It is not compulsory for the time being.
写真提供:Photo AC
和訳
沖縄、西表島のオーバーツーリズムに対策
沖縄県は、西表島のオーバーツーリズムを防ぐため、同島への入島者に上限を設けた。
西表島は、その自然の美しさで人気があり、またこの島にしかいない希少なヤマネコ、イリオモテヤマネコの生息地でもある。オーバーツーリズムは、ヤマネコの生息数に悪影響を与える可能性がある。
訪問者数を年間33万人とする制限が4月から始まった。現時点では強制力はない。
キーワード
tackle | ~に取り組む |
---|---|
overtourism | オーバーツーリズム。観光客を受け入れるための開発などが地域や住民にもたらす弊害。観光公害ともいう。 |
cap | ~を制限する、上限 |
effort | 努力 |
prevent | ~を防ぐ |
is home to ~ | ~に生息している |
negatively | 否定的に |
compulsory | 義務的な、強制的な |
for the time being | 当面の間 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 山手線、乗客を乗せ自動運転へ
- 山手線、乗客を乗せ自動運転へ JR東日本は5月10日、山手線で10月から乗客を乗せた自動運転車両を試運転として走行させると発表した。 乗客なしの試運転は、2018年からすでに実施されているとJR東日本は述べている。 自動運転システムを利用することにより、列車は緊急時の場合のみ手動で運転されることになる。
-
写真提供:Photo AC
- トルコの女性、長身世界一に
- トルコの女性、長身世界一に ルメイサ・ゲルギさんは、公式に世界で最も背の高い女性と認められた。 10月中旬、ギネス世界記録が彼女の身長を2メートル15センチと認定した。 トルコ出身の24歳の彼女は、ウィーバー症候群という珍しい遺伝子の疾患を持って生まれた。この病気が原因で、彼女は過成長したが、同時に車いすでの生活を余儀なくされた。 ゲルギさんは、自分が他の人と異なると感じている人たちに対しこのように助言している、「人は身体的な障害があっても、自らそれを長所に変えられると私自身は信じている」。
-
写真提供:Photo AC
- 万里の長城を破壊した容疑で2人逮捕
- 万里の長城を破壊した容疑で2人逮捕 建設作業員2名が万里の長城の一部を破壊して通り道を作ったとして逮捕された。 中国の右玉県当局は、万里の長城の一部に作られた通り抜け用泥道を証拠として示した。多くの観光客が訪れる区間からはかなり離れている。 容疑者は32歳の男性と55歳の女性で、当局の発表によれば、彼らは近隣の町で建設工事をしていて近道がほしかったという。
-
写真提供:Photo AC
- 宮城県、孫の育児休暇を取得可能に
- 宮城県、孫の育児休暇を取得可能に 宮城県では職員が孫の育児をするために休暇を取得できるようになる。 この新しい育児休業制度は、2023年1月に導入される予定となっている。 このような休暇を提供するのは、宮城県が初めてとなる。 県では将来、この休暇を申請したいと思う職員が増えるようになることを期待している。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 沖縄、西表島のオーバーツーリズムに対策