Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2022/10/31-
宮城県、孫の育児休暇を取得可能に
Miyagi Prefecture to allow leave to care for grandchildren
-
Miyagi Prefecture to allow leave to care for grandchildren
Miyagi Prefecture will let government workers apply for leave to take care of their grandchildren.
The new child care leave scheme is expected to start in January, 2023.
Miyagi will be the first prefecture to offer such leave.
The prefectural government expects that over time, the number of government workers applying for the leave will increase.
写真提供:Photo AC
和訳
宮城県、孫の育児休暇を取得可能に
宮城県では職員が孫の育児をするために休暇を取得できるようになる。
この新しい育児休業制度は、2023年1月に導入される予定となっている。
このような休暇を提供するのは、宮城県が初めてとなる。
県では将来、この休暇を申請したいと思う職員が増えるようになることを期待している。
キーワード
leave | 休暇、休業 |
---|---|
care | 世話、介護 |
apply for ~ | ~を申請する |
take care of ~ | ~の面倒を見る |
child care | 育児。nursing careやfamily careは介護全般 |
scheme | 制度 |
be expected | 予想される |
offer | ~を提供する |
over time | 時間が経つにつれて |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 中国、出生率回復のため大学で「愛の教育」促す
- 中国、出生率回復のため大学で「愛の教育」促す 中国政府は大学に対し、学生に愛について教えるよう強く促している。 同国の減少し続ける出生率を上昇させることが狙いだ。 国の刊行物である『中国人口報』は、学生は大学の課程を通じて結婚や愛について学ぶべきだとしている。 この刊行物による調査では、約57%の学生が恋愛をしたくないと答え、その主な理由は勉強と恋愛を両立させるためにどのように時間を配分していいのかが分からないため、と述べている。
-
写真提供:Photo AC
- 寿司チェーン、AIシステム導入で不審な行動を察知
- 寿司チェーン、AIシステム導入で不審な行動を察知 大手寿司チェーンが、不審な行動の検知するため人工知能システムを導入したと3月2日に発表した。 この運営会社は、大手の回転寿司チェーンを経営している。AIシステムは、客が回転レーンに皿を戻すとなどの行動を検知することができる。 最近、一部の寿司店で客が不衛生な方法で食器を扱っている様子を撮影した動画が拡散された。 多くの人がこの動画に激怒している。
-
- 世界で最も生活費の高い都市、シンガポールとチューリヒ
- 世界で最も生活費の高い都市、シンガポールとチューリヒ エコノミスト・インテリジェンス・ユニットの11月30日発表のレポートによると、世界で最も生活費が高い都市はシンガポールとチューリヒで、同率のトップだった。 そのあとにジュネーブ、ニューヨーク、香港が続いた。 世界173都市を対象としたこの調査では、日本の大阪が昨年の43位から70位へと大きく下がり、東京も37位から60位となった。
-
写真提供:Photo AC
- 100歳以上の高齢者数が過去最多に
- 100歳以上の高齢者数が過去最多に 9月14日、厚生労働省の発表によると、日本の100歳以上の高齢者数は過去最高の86,510人となった。 これは、前年よりも約6,000人以上多い数字で、省庁発表では51年連続で100歳以上の人が増加しているという。 100歳以上の76,450人は女性で、男性はわずか10,060人だった。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 宮城県、孫の育児休暇を取得可能に