Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2021/10/18-
100歳以上の高齢者数が過去最多に
Record number of centenarians in Japan
-
Record number of centenarians in Japan
There are a record 86,510 people in Japan aged 100 years or older, health ministry data showed on Sept. 14.
That’s about 6,000 more than the previous year. It’s also the 51st straight year to see an increase in the number of centenarians, the ministry said.
76,450 of the centenarians were women, and men made up the remaining 10,060 individuals.
写真提供:Photo AC
和訳
100歳以上の高齢者数が過去最多に
9月14日、厚生労働省の発表によると、日本の100歳以上の高齢者数は過去最高の86,510人となった。
これは、前年よりも約6,000人以上多い数字で、省庁発表では51年連続で100歳以上の人が増加しているという。
100歳以上の76,450人は女性で、男性はわずか10,060人だった。
キーワード
centenarian | 100歳(以上)の人 |
---|---|
record | 記録 |
aged … years | 年齢が… 歳の |
ministry | 〔大臣が管轄する〕省、庁 |
previous | 前の |
~th(2nd, 3rd)straight year | ~年連続の(ここでは51年なので、51stとなる) |
make up ~ | ~を占める |
Individual | 個人、個体 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 東京で1951年以来最も早い梅雨明け宣言
- 東京で1951年以来最も早い梅雨明け宣言 気象庁は6月27日、東京および周辺地域で梅雨明けしたと発表した。 これは記録が取られるようになった1951年以降で最も早い梅雨明けとなった。 この他、東海地方と九州南部でも梅雨明け宣言が出された。これらの地域では、2番目に早い梅雨明けとなった。
-
写真提供:Photo AC
- シドニーハーバーの周辺でカモメ被害を食い止める訓練犬
- シドニーハーバーの周辺でカモメ被害を食い止める訓練犬 大勢の人がシドニーハーバーを訪れ、外で食事を楽しんでいる。 しかし、屋外での食事は、カモメが急降下して食べ物を狙うため、不愉快な思いをすることが多い。 この問題に対処するため、訓練されたパトロール犬が鳥を追い払うのに役立っている。 ウォーターフロントにある「オペラキッチン」の支配人は、2018年にパトロールが始まって以来、鳥の襲撃が激減したと話している。
-
Copyright Free Image / Sammy-Williams via Pixabay
- 地球温暖化抑止にバレンタインにはバラ以外の花を
- 地球温暖化抑止にバレンタインにはバラ以外の花を フランスの一部の花屋は、バレンタインデーの贈り物用に赤いバラを売るのは地球の温暖化を促進してしまうと心配している。そこで、彼らはお客さんにバレンタインの贈り物用に赤いチューリップなどの地元でとれる花を買うよう勧めている。 フランスは外国から赤いバラを空輸しているが、飛行機を使うことは地球温暖化をより深刻にする。 しかし赤いバラをバレンタインに贈る風習は根強く、バラの花の需要はいまだに高いままだ。
-
写真提供:Photo AC
- ユネスコ、バゲットを文化遺産に登録
- ユネスコ、バゲットを文化遺産に登録 ユネスコは11月30日、フランスパンのバゲットを無形文化遺産に登録した。 フランスの棒状パンは、その食感が有名である。皮はサクサク、中はふんわりとしている。 ユネスコのオードリー・アズレイ事務局長は、「バゲットはフランスでは日常生活の一部です。このような生産技術や社会的習慣を将来にわたって続けていくことが大切なのです」と述べている。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 100歳以上の高齢者数が過去最多に