Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2022/07/19-
「食べログ」の運営会社に賠償命令
Court orders Tabelog operator to pay damages
-
Court orders Tabelog operator to pay damages
The Tokyo District Court ordered the operator of Tabelog, a popular restaurant review website, to pay about ¥38.4 million in damages to a Korean barbecue chain on June 16.
The restaurant chain had lower scores on the Tabelog review website because of its operator Kakaku.com Inc.’s rating algorithm, the court found.
The court said the rating system was unfair to chain outlets and was a violation of the antimonopoly law.
写真提供:Photo AC
和訳
「食べログ」の運営会社に賠償命令
東京地裁は6月16日、焼肉チェーン店に対する損害賠償金として、大手グルメサイト「食べログ」の運営会社に約3840万円を支払うよう命じた。
判決は、このチェーン店の「食べログ」サイト上の評価が、運営会社「カカクコム」の評点を算出するシステム(アルゴリズム)によって低くされていたと認定した。
裁判所は、この評点システムはチェーン店にとって不公平であり、独占禁止法違反であると指摘した。
キーワード
order | 命令する |
---|---|
operator | 運営会社 |
damages | 賠償金( in damages 賠償金として) |
Tokyo District Court | 東京地方裁判所 |
restaurant review website | レストラン評価サイト、グルメサイト |
Korean barbecue chain | 焼き肉チェーン店 |
rating | 格付け、評点付け、ランク付け |
algorithm | アルゴリズム。ここでは(飲食店などの)評価の点数を算出するシステムを意味する |
outlet | 店舗 |
violation | 違反 |
antimonopoly law | 独占禁止法 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- ゴールデンウィーク開始で旅行者が空港や鉄道駅に殺到
- ゴールデンウィーク開始で旅行者が空港や鉄道駅に殺到 大型連休が始まり、日本各地で気温が25度を超えた。 10日間の連休の2日目となる4月28日には、京都市で30度を記録した。 旅行代理店のJTBによると、ゴールデンウィーク中の国内旅行者数は約2,330万人と予想されていた。 この数字はコロナ禍前の水準の約90%にあたる。
-
写真提供:Photo AC
- 台湾東部で地震、捜索が難航
- 台湾東部で地震、捜索が難航 4月3日に台湾で大地震が発生し、救助隊が生存者の捜索を始めた。 しかし、それは危険な仕事だ。土砂崩れや落石が発生する恐れがあるからだ。 これまでの死者数は12人*となっている。 マグニチュード7.2の地震は、朝のラッシュ時に台湾東部の花蓮県を襲った。 傾いている建物もあり、救助活動はさらに危険になっている。 ************************************** * 4月5日時点の情報による
-
大規模接種の行われている東京の会場付近 @ PhotoAC
- 東京・大阪にワクチン大規模接種会場を開設
- 東京・大阪にワクチン大規模接種会場を開設 政府はワクチン接種を促進するため、5月24日、東京と大阪に大規模接種会場を開設した。 この接種会場では、東京で1日最大1万人、大阪で5,000人のワクチン接種を目標にしている。 65 歳以上の高齢者は、防衛省の Web サイトとメッセージ アプリ Line から申し込みができる。 現在、1回目のワクチン接種を受けている人は、国内人口のわずか4%にとどまっている。
-
@ PhotoAC
- 新たに発見された恐竜種、「のび太」にちなんで命名
- 新たに発見された恐竜種、「のび太」にちなんで命名 昨年、中国で新種の恐竜が発見された。付けられた名前は「エウブロンテス・ノビタイ」という。 この名前は漫画『ドラえもん』に登場する少年「のび太」にちなんでいる。 E・ノビタイの足跡の化石は、2020年7月に四川省で発見された。この化石を調査した研究チームによると、E・ノビタイの体長は4メートル近くあったという。 古生物学者が、中国でも人気の高い、恐竜が登場するドラえもんの映画にちなんでこの名前を選んだという。 ========================= ※2020年に中国で公開された『ドラえもん のび太の新恐竜(Doraemon: Nobita’s New Dinosaur)』で、のび太が新種の恐竜に自分の名前をつけていた。 https://dora-world.com/contents/1969
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 「食べログ」の運営会社に賠償命令