Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース
生活・文化
2022/07/04-
日本人冒険家、83歳で太平洋横断に成功
Japanese adventurer crosses Pacific – at 83
-
Japanese adventurer crosses Pacific – at 83
Kenichi Horie has become the oldest person to sail solo and nonstop across the Pacific Ocean in a yacht.
The 83-year-old reached the Kii Channel on June 4. He was sailing his 6-meter-long yacht ‘Suntory Mermaid III’.
Horie had set sail from San Francisco on March 27.
By phone, he said he was grateful for all the support he received during the 8,500-kilometer voyage.
和訳
日本人冒険家、83歳で太平洋横断に成功
堀江謙一さんは、単身でヨットに乗り、どこにも寄港せず太平洋横断に成功した最高齢記録達成者となった。
6月4日、83歳の堀江さんは紀伊水道に入港した。彼は全長6メートルのサントリーマーメイドIII号で航海していた。
堀江さんは3月27日にサンフランシスコを出航していた。
電話で彼は、8,500キロに及ぶ航海の中で受けた多くの支援に感謝していると語った。
キーワード
adventurer | 冒険家 |
---|---|
cross | ~を横断する |
sail | 航行する |
solo | 単独で |
nonstop | ノンストップで |
the Pacific Ocean | 太平洋 |
yacht | ヨット |
Kii Channel | 紀伊水道 |
set sail | 出航する、乗り出す |
during | ~の間 |
voyage | 航海 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 宮城県、孫の育児休暇を取得可能に
- 宮城県、孫の育児休暇を取得可能に 宮城県では職員が孫の育児をするために休暇を取得できるようになる。 この新しい育児休業制度は、2023年1月に導入される予定となっている。 このような休暇を提供するのは、宮城県が初めてとなる。 県では将来、この休暇を申請したいと思う職員が増えるようになることを期待している。
-
写真提供:Photo AC
- エッフェル塔、節電のため消灯時間を早める
- エッフェル塔、節電のため消灯時間を早める アンヌ・イダルゴ・パリ市長は、9月13日、エッフェル塔の消灯時間を毎晩0時にすると発表した。 ランドマークであるエッフェル塔は通常、午前1時に消灯する。 今回の変更は、省エネ対策のために行われる。フランスのウクライナ支援の報復としてロシアが天然ガスの供給を減らしているため、フランスはエネルギー危機に直面している。 フランスはロシアに対抗してウクライナを支援している。 ************************************* 【お知らせ】 これまで「やさしく読める英語ニュース」に付随して毎回「リスニング聞き取り問題」を提供していましたが、今回100回目をもちまして終了とさせていただきます。
-
写真提供:Photo AC
- 新型コロナウイルス、一般的感染症へ引き下げへ
- 新型コロナウイルス、一般的感染症へ引き下げへ 政府は1月27日、新型コロナウイルスの法律上の位置づけを引き下げることを決定した。 現在、新型コロナウイルスは法的には結核などの感染症に相当する扱いとされている。このため、政府はより強い予防措置をとれるようになっている。 5月8日からコロナウイルスの分類は引き下げられ、季節性インフルエンザなどの一般的な感染症と同じ位置づけとなる。 これにより、多くの予防対策が緩和されることになる。
-
写真提供:Photo AC
- 仙台育英、夏の甲子園で優勝
- 仙台育英、夏の甲子園で優勝 8月22日に行われた夏の全国高校野球選手権大会決勝で、仙台育英が東北勢として初の優勝校となった。 兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、下関国際を8対1で下した。 仙台育英で際立った活躍を見せた選手の中に斉藤陽投手と岩崎生弥選手がいた。岩崎は7回に満塁ホームランを放った。 東北地方の高校にとって全国大会で優勝することは長年の夢だった。今回の決勝以前、全国で東北勢だけが優勝したことがなかった。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 日本人冒険家、83歳で太平洋横断に成功