Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

経済
2021/05/24-
世界最長のつり橋、 ポルトガルにオープン
World’s longest suspension bridge opens in Portugal
-
World’s longest suspension bridge opens in Portugal
The world’s longest pedestrian bridge opened in a geopark in northern Portugal in May.
The bridge is 516 meters long and hangs 175 meters over a river near the town of Arouca. It cost €2.3 million (¥262 million) to build.
The local people hope that it will increase tourism, which has been hurt by the COVID-19 pandemic.
© Octavio Passos / Getty Images
和訳
世界最長のつり橋、 ポルトガルにオープン
世界最長の歩行者用つり橋が、5月にポルトガル北部のジオパークにオープンした。
橋の長さは516メートルで、アロウカ町の近くを流れる川から175メートルの高さに架かっている。それは230万ユーロ(2億6,200万円)をかけて建設された。
地元関係者は、新型コロナウィルス感染症の拡大によって打撃を受けた観光の振興に期待を寄せている。
キーワード
suspension bridge | つり橋 |
---|---|
pedestrian | 歩行者用の |
geopark | ジオパーク(地球や大地を意味するジオ(geo)と公園を意味するパーク(park)を組み合わせた言葉。価値ある自然地質を守り、教育や観光に活用しながら、持続可能な開発を進める地域プログラムをUNESCOが認定している。) |
hang | 架かっている |
local | 地元の |
tourism | 観光業 |
hurt | 傷つける |
COVID-19 | 新型コロナウィルス感染症 |
※
「516 Arouca」 ― 吊り橋の概要と建設の様子など
(アロウカ町 YouTube 公式チャンネル)
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
経済の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 大阪・関西万博が開幕
- 大阪・関西万博が開幕 大阪・関西万博が、人工島「夢洲(ゆめしま)」で4月13日に開幕した。 多数の人々が会場に押し寄せ、約160の参加国と地域、(国際)機関のパビリオンを観覧した。 最初に来場した人たちはマーチングバンドと万博公式キャラクター「ミャクミャク」に迎えられた。 大阪・関西万博は10月13日まで開催される。
-
写真提供:Photo AC
- 日本で強まる「カスハラ」防止対策
- 日本で強まる「カスハラ」防止対策 顧客と接する機会が多い店員などに暴言をはいたり、嫌がらせ行為をするカスタマーハラスメント(カスハラ)が日本で深刻な社会問題になっている。 日本労働組合総連合会(連合)が2022年に実施した調査では、回答者の67.5%が何等かの形でカスハラを経験していたという結果が出ている。 JR東日本はカスハラ防止の新しい方針を設けている。また、東京都はカスハラを防止するための条例の制定を検討している。
-
写真提供:Photo AC
- JR、点検車両「ドクターイエロー」引退へ
- JR、点検車両「ドクターイエロー」引退へ 新幹線の検査専用車両「ドクターイエロー」の引退が近付いている。 その鮮やかな黄色の外観で人気のある点検用車両は、東海道新幹線と山陽新幹線の線路と架線の状態をチェックするために使用されている。 運行会社によると、これら車両は老朽化のため引退することとなった。 JR東海は来年1月にドクターイエローの運行を終了し、JR西日本は2027年をめどに運行を終える。
-
写真提供:Photo AC
- 台湾当局、日本産食品の輸入規制緩和へ
- 台湾当局、日本産食品の輸入規制緩和へ 台湾は9月25日に引き続き残っていた日本からの食品輸入規制の解除した。 この変更により、原則すべての日本産食品が台湾に輸出できるようになる。 しかし、福島など5県の食品には、放射性レベルを示す検査報告書を添付しなければならないことは変わらない。 また、台湾に輸出される日本産食品のすべてに産地証明書の提出が求められる。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 世界最長のつり橋、 ポルトガルにオープン