Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2025/07/07-
天皇ご一家、沖縄を訪問し戦没者を慰霊
Imperial family visits Okinawa, mourns war victims
-
Imperial family visits Okinawa, mourns war victims
The imperial family visited Okinawa Prefecture on June 4-5 to mourn those killed in the Battle of Okinawa near the end of World War II.
Emperor Naruhito, Empress Masako and their daughter, Princess Aiko, on June 5 visited a monument in Naha for those killed when the Tsushima Maru sank in 1944.
The student evacuation ship was sunk by a U.S. submarine attack. At least 1,484 people lost their lives.
写真提供:Photo AC
和訳
天皇ご一家、沖縄を訪問し戦没者を慰霊
天皇ご一家が6月4日から5日にかけて沖縄県を訪問され、第二次世界大戦末期の沖縄戦での犠牲者を追悼された。
天皇・皇后両陛下と長女愛子さまは6月5日、那覇市にある、対馬丸が1944年に沈没した際に亡くなった犠牲者を追悼する碑(対馬丸慰霊碑)を訪問された。
その学童疎開船(対馬丸)は1944年に米軍の潜水艦の攻撃により沈没した。少なくとも1,484人が犠牲となった。
キーワード
imperial family | 天皇ご一家 |
---|---|
mourn | ~を追悼する |
victim | 犠牲者 |
those | 人々 |
emperor | 天皇 |
empress | 皇后 |
monument | 碑 |
sink | 沈没する |
evacuation ship | 疎開船 |
submarine | 潜水艦 |
lose one’s life | 命を落とす |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 愛子さま、日本赤十字社に初出勤
- 愛子さま、日本赤十字社に初出勤 天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは4月1日、日本赤十字社に初出勤された。 東京・港区の赤十字社本社前で記者団に対し、早く職場に慣れたいと述べられた。 愛子さま(22)は日赤でボランティアの研修・普及業務で働く一方、皇族としての務めも両立される。
-
写真提供:Photo AC
- 東京都への転入人口、過去最少
- 東京都への転入人口、過去最少 東京への転入人口が昨年、2014年以来最低値に達したことが、1月28日に公表された政府統計で明らかになった。 総務省が公表した統計によると、2021年には、東京への転入者が転出者を5,433人上回った。 この数値は前年比で2万5692人減少していることになる。 この減少は、コロナウィルスのパンデミックでテレワークが増えたことによる結果であると報告されている。
-
写真提供:Photo AC
- 2023年を展望
- 2023年を展望 2023年は何が待ち受けているだろう。予測をいくつか紹介しよう。 新型コロナウイルスが流行し始めてから3年、多くの国々が次のステップに進もうとしている。日本でも人々は最新のワクチン接種を続けながらも、マスクの着用頻度を減らしていくだろう。 ロシアのウクライナ侵攻に対する欧米の制裁が、ようやくロシア経済に打撃を与え始めるだろう。 そして、日本は広島でG7サミットを成功させるだろう。
-
写真提供:Photo AC
- 英国女王エリザベス2世、96歳で死去
- 英国女王エリザベス2世、96歳で死去 エリザベス2世が9月8日に死去した。この知らせを受けて、ロンドンの中心にあるバッキンガム宮殿の入り口に多くの人々が集まった。 エリザベス女王は、英国で最も長く君主を務めた。女王に即位したのは、1953年、25歳の時だった。 長男で73歳のチャールズ皇太子が直ちに国王となり、現在、チャールズ3世となっている。 母である女王の死去に伴い、新国王は声明を発表した。 「私たちは、大切な君主と、多くの人びとに愛された我が国の母が亡くなったことを深く悼みます」と声明では述べている。 ************************************* 【お知らせ】 これまで「やさしく読める英語ニュース」に付随して毎回「リスニング聞き取り問題」を提供していましたが、次回100回目をもちまして終了とさせていただきます。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 天皇ご一家、沖縄を訪問し戦没者を慰霊