Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2024/11/18-
日本で中古スマホ販売が急上昇
More people buying secondhand phones in Japan
-
More people buying secondhand phones in Japan
Secondhand smartphones are rising in popularity in Japan as the yen remains weak.
About 3 million used smartphones are sold in Japan annually, according to MM Research Institute.
The Tokyo-based market research company says about 1 in 10 devices sold in Japan are secondhand.
A weakening yen is pushing prices for new smartphones higher, an MM Research analyst said.
写真提供:Photo AC
和訳
日本で中古スマホ販売が急上昇
円安に伴い、日本で中古のスマートフォン人気が高まっている。
MM総研によれば、日本では毎年300万台の中古スマートフォンが売れているという。
この東京に拠点を置く調査会社(MM総研)によれば、日本で売れているスマートフォンのうち、10台に1台が中古だという。
MM総研のアナリストによれば、円安によって新型のスマートフォン価格がより高くなっているという。
キーワード
secondhand | 中古の |
---|---|
rise | 上昇する |
popularity | 人気 |
as ~ | ~の中で、~なので |
remains | ~のままである |
weak | (貨幣価値が)安い |
annually | 毎年 |
according to ~ | ~によると |
research | 調査 |
push ~ higher | ~をより高く押し上げる |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
@ PhotoAC
- 新たに発見された恐竜種、「のび太」にちなんで命名
- 新たに発見された恐竜種、「のび太」にちなんで命名 昨年、中国で新種の恐竜が発見された。付けられた名前は「エウブロンテス・ノビタイ」という。 この名前は漫画『ドラえもん』に登場する少年「のび太」にちなんでいる。 E・ノビタイの足跡の化石は、2020年7月に四川省で発見された。この化石を調査した研究チームによると、E・ノビタイの体長は4メートル近くあったという。 古生物学者が、中国でも人気の高い、恐竜が登場するドラえもんの映画にちなんでこの名前を選んだという。 ========================= ※2020年に中国で公開された『ドラえもん のび太の新恐竜(Doraemon: Nobita’s New Dinosaur)』で、のび太が新種の恐竜に自分の名前をつけていた。 https://dora-world.com/contents/1969
-
写真提供:Photo AC
- ゴールデンウィーク開始で旅行者が空港や鉄道駅に殺到
- ゴールデンウィーク開始で旅行者が空港や鉄道駅に殺到 大型連休が始まり、日本各地で気温が25度を超えた。 10日間の連休の2日目となる4月28日には、京都市で30度を記録した。 旅行代理店のJTBによると、ゴールデンウィーク中の国内旅行者数は約2,330万人と予想されていた。 この数字はコロナ禍前の水準の約90%にあたる。
-
写真提供:Photo AC
- 自宅で亡くなる独居の高齢者、年間6万8000人に:警察庁
- 自宅で亡くなる独居の高齢者、年間6万8000人に:警察庁 65歳以上の高齢者が一人暮らしの自宅で亡くなる件数は、年間ベースで推計6万8000人にもなる、と警察庁が発表した。 この数字は、今年第一四半期にいわゆる「孤独死」で亡くなった65歳以上の高齢者の件数に基づいている。 警察庁が5月13日に発表したところによると、今年1月から3月にかけて自宅で亡くなった一人暮らしの人、2万1716人のうち、約80%が65歳以上の人々だったという。
-
写真提供:Photo AC
- 日本初の「恐竜学部」、福井県立大で開始
- 日本初の「恐竜学部」、福井県立大で開始 福井県立大学で、日本初となる恐竜の研究のための学部が4月に誕生した。 恐竜学部は、恐竜の化石が多く発見されている山に近い永平寺町に設置されている。 1期生となる34人の学生は、恐竜研究に必要な技術を学ぶ。学生たちは、4年制の学位を取得することになる。 この新しい学部は、地域経済や地域社会に貢献することが期待されている。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 日本で中古スマホ販売が急上昇