Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2024/04/22-
愛子さま、日本赤十字社に初出勤
Princess Aiko starts working at Red Cross
-
Princess Aiko starts working at Red Cross
Princess Aiko, the only child of Emperor Naruhito and Empress Masako, began her first day of work at the Japanese Red Cross Society on April 1.
She spoke to reporters outside the Red Cross’s head office in Minato Ward, Tokyo. She said wanted to get used to the office quickly.
The 22-year-old princess will help with training volunteers and promoting the Red Cross, while also continuing to fulfill her official duties.
写真提供:Photo AC
和訳
愛子さま、日本赤十字社に初出勤
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは4月1日、日本赤十字社に初出勤された。
東京・港区の赤十字社本社前で記者団に対し、早く職場に慣れたいと述べられた。
愛子さま(22)は日赤でボランティアの研修・普及業務で働く一方、皇族としての務めも両立される。
キーワード
Red Cross | 赤十字社 |
---|---|
Emperor | 天皇 |
Empress | 皇后 |
head office | 本社 |
ward | 区 |
get used to~ | ~に慣れる |
promote | ~を普及する |
official duties | (皇族としての)公務 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 台湾東部で地震、捜索が難航
- 台湾東部で地震、捜索が難航 4月3日に台湾で大地震が発生し、救助隊が生存者の捜索を始めた。 しかし、それは危険な仕事だ。土砂崩れや落石が発生する恐れがあるからだ。 これまでの死者数は12人*となっている。 マグニチュード7.2の地震は、朝のラッシュ時に台湾東部の花蓮県を襲った。 傾いている建物もあり、救助活動はさらに危険になっている。 ************************************** * 4月5日時点の情報による
-
@ 共同通信社
- ナポレオンが英語で書いた手紙、オークションの前に展示
- ナポレオンが英語で書いた手紙、オークションの前に展示 ブリュッセルの美術館に展示されている多くのナポレオンの所有品の中には、彼が英語で書いた手紙も含まれている。 彼はセントヘレナ島に追放されていた時期にこの手紙を書いた。イギリスは1815年のワーテルローの戦いでナポレオンを打ち負かした後、彼をその島へ送った。 歴史学者たちは、彼が英語を練習するためにその手紙を書いたと考えている。この手紙は展示されたあと、10月27日にロンドンで競売にかけられる。
-
写真提供:Photo AC
- 愛されたジャイアントパンダ、中国に到着
- 愛されたジャイアントパンダ、中国に到着 日本で生まれた人気者のジャイアントパンダ、シャンシャンが多くのファンの見送りを受けたあと、2月21日、成田空港から中国に到着した。 5歳のシャンシャンは2017年の6月に上野動物園で誕生した。シャンシャンの両親はともに中国から貸し出されていた。 中国は、貸し出し中のパンダに生まれた子供の所有権を主張し、子供の返還を求めている。 当初、シャンシャンは2歳になったときに中国に返される予定だったが、コロナ禍のため、5度延期されていた。
-
写真提供:Photo AC
- 政府、初の「電力需給ひっ迫警報」を発令
- 政府、初の「電力需給ひっ迫警報」を発令 3月21日、日本政府は東京を中心に節電を呼びかけた。 政府がこのような警告をしたのは初めてのことだった。 この警報は、東北地方で大きな地震が発生し、複数の発電所が停止した直後に出された。 同じ時期に、東京では気温が低下していた。政府は電力使用量の急増が停電を引き起こすことを懸念していた。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 愛子さま、日本赤十字社に初出勤