Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2023/06/19-
メロン2玉、350万円の高値で落札
Melons go for a whopping ¥3.5 million
-
Melons sold for a whopping ¥3.5 million
A pair of Hokkaido melons went for ¥3.5 million at the year’s first auction in Hokkaido on May 25.
The price was the second-highest bid on record at the event. It was ¥500,000 higher than the top price in last year’s auction.
The highest bid on record was ¥5 million in 2019.
The Yubari-grown melons are famous for their sweet taste and orange flesh.
写真提供:Photo AC
和訳
メロン2玉、350万円の高値で落札
5月25日、北海道で開催された今年初めての競りで、北海道産のメロン2玉が350万円で売却された。
この価格は過去2番目に高い落札価格だった。昨年の最高値よりも50万円も高い。
過去最高の落札額は、2019年の2玉500万円だった。
夕張産のメロンは、甘い味わいとオレンジ色の果肉で有名だ。
キーワード
whopping | 途方もない、驚異的な(口語的「なんと!」) |
---|---|
go for ~ | ~の値段で売られる |
bid | 競売価格 |
on record | 記録上で |
~-grown | ~産の |
famous for ~ | ~で有名な |
taste | 味わい |
flesh | 果肉 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 日本の食文化「駅弁」、パリに進出する
- 日本の食文化「駅弁」、パリに進出する フランスの首都パリの駅構内で、通勤客目当てに駅弁店が出店する。 来年の4月期間限定でパリのリヨン駅に販売店がオープンし、秋田県の駅弁メーカーが運営する。 販売品には「鶏めし」などの弁当がある。「大福」や「日本酒」なども販売が予定されている。 この店は、日本の食文化を海外に広める活動の一環としてのものである。
-
写真提供:Photo AC
- 宮城県、孫の育児休暇を取得可能に
- 宮城県、孫の育児休暇を取得可能に 宮城県では職員が孫の育児をするために休暇を取得できるようになる。 この新しい育児休業制度は、2023年1月に導入される予定となっている。 このような休暇を提供するのは、宮城県が初めてとなる。 県では将来、この休暇を申請したいと思う職員が増えるようになることを期待している。
-
- バングラデシュの少年が「国際子ども平和賞」を受賞
- バングラデシュの少年が「国際子ども平和賞」を受賞 17歳のバングラデシュ人の少年が、「国際子ども平和賞」を11月13日に受賞した。 シャダット・ラハマンさんは、ネットいじめに立ち向かうことを支援するアプリの開発で同賞を受賞した。このアプリは、警察やソーシャルワーカーに通じるボランティアのネットワークにつながっている。 ラハマンさんは、ネットいじめを受けて自ら命を絶った15歳の少女のことを記事で読んで、このアプリを作ったと述べた。アプリの提供開始以来300人以上の被害者が支援を受けたという。
-
写真提供:Photo AC
- 将棋の藤井聡太、最年少で四冠達成
- 将棋の藤井聡太、最年少で四冠達成 11月13日に行なわれた竜王戦で、藤井聡太が勝利した。竜王戦とは、日本の伝統的な盤上ゲームである将棋の八大タイトル戦の一つ。 豊島将之竜王との七番勝負を藤井は4勝0敗で制し、竜王位を争奪した。 新・藤井竜王は、19歳3ヵ月と史上最年少で四冠を達成した。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- メロン2玉、350万円の高値で落札