Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2023/04/24-
沖縄、西表島のオーバーツーリズムに対策
Okinawa tackles overtourism on Iriomote Island
-
Okinawa tackles overtourism on Iriomote Island
The Okinawa Prefectural Government has capped the number of visitors to Iriomote Island in an effort to prevent overtourism.
The Island is popular for its natural beauty and is also home to the rare Iriomote cat, a wildcat found only there. Overtourism can negatively impact wildcat numbers.
The annual cap of 330,000 visitors started in April. It is not compulsory for the time being.
写真提供:Photo AC
和訳
沖縄、西表島のオーバーツーリズムに対策
沖縄県は、西表島のオーバーツーリズムを防ぐため、同島への入島者に上限を設けた。
西表島は、その自然の美しさで人気があり、またこの島にしかいない希少なヤマネコ、イリオモテヤマネコの生息地でもある。オーバーツーリズムは、ヤマネコの生息数に悪影響を与える可能性がある。
訪問者数を年間33万人とする制限が4月から始まった。現時点では強制力はない。
キーワード
tackle | ~に取り組む |
---|---|
overtourism | オーバーツーリズム。観光客を受け入れるための開発などが地域や住民にもたらす弊害。観光公害ともいう。 |
cap | ~を制限する、上限 |
effort | 努力 |
prevent | ~を防ぐ |
is home to ~ | ~に生息している |
negatively | 否定的に |
compulsory | 義務的な、強制的な |
for the time being | 当面の間 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
Copyright Free Image
- 75歳以上の高齢者の医療費自己負担増へ
- 75歳以上の高齢者の医療費自己負担増へ 政府案によると、75歳以上の一部高齢者は、医療費の自己負担額をより多く支払わなければならなくなる見込みである。 政府の最終報告書は12月14日にとりまとめられ、2022年度末までに施行される予定。単身世帯で年収が200万円以上の高齢者に適用されることになると、政府関係者は述べた。この変更によって約370万人が影響を受ける。 この改革案は若い世代の負担を緩和することを目的としている。
-
写真提供:Photo AC
- 仙台育英、夏の甲子園で優勝
- 仙台育英、夏の甲子園で優勝 8月22日に行われた夏の全国高校野球選手権大会決勝で、仙台育英が東北勢として初の優勝校となった。 兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、下関国際を8対1で下した。 仙台育英で際立った活躍を見せた選手の中に斉藤陽投手と岩崎生弥選手がいた。岩崎は7回に満塁ホームランを放った。 東北地方の高校にとって全国大会で優勝することは長年の夢だった。今回の決勝以前、全国で東北勢だけが優勝したことがなかった。
-
写真提供:Photo AC
- 100歳以上の高齢者数が過去最多に
- 100歳以上の高齢者数が過去最多に 9月14日、厚生労働省の発表によると、日本の100歳以上の高齢者数は過去最高の86,510人となった。 これは、前年よりも約6,000人以上多い数字で、省庁発表では51年連続で100歳以上の人が増加しているという。 100歳以上の76,450人は女性で、男性はわずか10,060人だった。
-
写真提供:Photo AC
- ゴールデンウィーク開始で旅行者が空港や鉄道駅に殺到
- ゴールデンウィーク開始で旅行者が空港や鉄道駅に殺到 大型連休が始まり、日本各地で気温が25度を超えた。 10日間の連休の2日目となる4月28日には、京都市で30度を記録した。 旅行代理店のJTBによると、ゴールデンウィーク中の国内旅行者数は約2,330万人と予想されていた。 この数字はコロナ禍前の水準の約90%にあたる。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 沖縄、西表島のオーバーツーリズムに対策