Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2022/09/05-
日本、1万品目以上の食品が値上げへ
Prices for over 10,000 food items set to rise in Japan
-
Prices for over 10,000 food items set to rise in Japan
Prices for more than 10,000 food items will rise from August until the end of the year, according to a survey by Teikoku Databank.
The survey found that companies are likely to raise prices because of the weaker yen, the credit research company said.
Basic materials like wheat and edible oil are also rising in price.
The survey looked at 105 major food and beverage companies.
写真提供:Photo AC
和訳
日本、1万品目以上の食品が値上げへ
帝国データバンクの調査によると、8月から年末にかけて、10,000品目以上の食料品が値上がりするという。
この調査で、企業が円安をうけ値上げに踏み切る可能性が高いことが分かったと、この信用調査会社は述べている。
小麦や食用油などの基本原料も値上がりしている。
この調査は、おもな食品・飲料メーカー105社を対象に行なわれた。
キーワード
according to~ | ~によると |
---|---|
survey | 調査 |
weaker yen | 円安 |
credit research company | 信用調査会社 |
wheat | 小麦 |
edible | 食用の |
major | 主要な |
beverage | 飲料 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 英国女王エリザベス2世、96歳で死去
- 英国女王エリザベス2世、96歳で死去 エリザベス2世が9月8日に死去した。この知らせを受けて、ロンドンの中心にあるバッキンガム宮殿の入り口に多くの人々が集まった。 エリザベス女王は、英国で最も長く君主を務めた。女王に即位したのは、1953年、25歳の時だった。 長男で73歳のチャールズ皇太子が直ちに国王となり、現在、チャールズ3世となっている。 母である女王の死去に伴い、新国王は声明を発表した。 「私たちは、大切な君主と、多くの人びとに愛された我が国の母が亡くなったことを深く悼みます」と声明では述べている。 ************************************* 【お知らせ】 これまで「やさしく読める英語ニュース」に付随して毎回「リスニング聞き取り問題」を提供していましたが、次回100回目をもちまして終了とさせていただきます。
-
© 共同通信社
- 男性救助のきっかけになったネコ、富山県警が表彰
- 男性救助のきっかけになったネコ、富山県警が表彰 男性の救助に導いたお手柄で、富山市のネコが警察に表彰された。 6月16日、用水路の中を覗き込んでいたネコがおかしな動きをしていることに、通りすがりの女性が気づいた。彼女が用水路の中をのぞくと、中で男性が水にほぼ浸かっているのを見つけた。 近所の人たちと一緒に男性を用水路から引き上げた。 富山県警は、ネコにキャットフードを贈った。
-
写真提供:Photo AC
- 10年以内に初の「兆万長者」誕生か
- 10年以内に初の「兆万長者」誕生か 「オックスファム・インターナショナル」によると、世界初の「兆万長者」が10年以内に誕生する可能性があるという。貧困撲滅に取り組む国際NGOが1月15日に報告書を公表した。 報告書によると、新型コロナ感染症が拡大した時期に超富裕層とその他の層の格差が急速に拡大したという。 世界で最も裕福な5人の資産は合計で2020年以降、4050億ドル(約59兆円)から8690億ドル(約126兆円)へと、2倍以上に急増しているという。 これは10年以内に兆万長者が登場する可能性があることを意味するとオックスファムは述べた。
-
© 共同通信社
- 藤井聡太七段、史上最年少でタイトル獲得
- 藤井聡太七段、史上最年少でタイトル獲得 藤井聡太が史上最年少で将棋の8大タイトルの1つを獲得した。 藤井七段は、7月16日、渡辺明棋聖(36)に勝ち、この偉業を成し遂げた。藤井は5番勝負を3勝1敗で棋聖のタイトルを獲得した。その3日後、藤井は18歳の誕生日を迎えた。 将棋の天才(藤井棋聖のこと)は、7番勝負の王位戦にも挑んでいる。メジャータイトルを保持することは将棋界では大変名誉のあることと言われている。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 日本、1万品目以上の食品が値上げへ