やさしく読める英語ニュース

経済
2025/05/26-
報道の自由度ランキング、日本はG7で最低
Japan ranks lowest among G7 in 2025 world press freedom rankings
-
Japan ranks lowest among G7 in 2025 world press freedom rankings
Press freedom in Japan was the lowest among the Group of Seven major nations, according to Reporters Without Borders.
The international group for journalists said on May 2 that Japan placed 66th in the 2025 press freedom rankings among 180 countries and regions surveyed.
The United States ranked 57th and was second to last among the G7 countries.
The group said there was “heavy self-censorship” among Japan’s mainstream media on topics like corruption and sexual harassment.
写真提供:Photo AC
和訳
報道の自由度ランキング、日本はG7で最低
「国境なき記者団」によると、日本の報道自由度は主要7か国(G7)の中で最も低かった。
国際ジャーナリスト団体が5月2日に発表した2025年の「報道の自由度」ランキングでは、対象180カ国・地域のうち、日本は66位だった。
米国は57位で、G7で日本の次に低かった。
同団体は日本の主要メディアが、汚職やセクハラといった話題に対し過度の「自己検閲」を課していると指摘している。
キーワード
press freedom | 報道の自由 |
---|---|
place ~__th (in rankings) | (ランキングで)_位である |
survey | 調査する |
rank~ __th | _番目にランクしている |
(be) second to last | 最後から二番目の |
self-censorship | 自己検閲(世間の反応などを恐れ、意見の表明を控えること) |
mainstream media | 主要メディア、主要報道機関 |
corruption | 汚職 |
sexual harassment | 性的嫌がらせ、セクハラ |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
経済の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 日本人客のハワイ入国がよりスムーズに
- 日本人客のハワイ入国がよりスムーズに 米国ハワイ州のジョシュ・グリーン知事によると、ハワイに到着する日本人観光客の入国審査や税関手続きがより迅速で簡単になるかもしれないという。 グリーン知事は共同通信の取材に対し、ハワイへの入国手続きをスムーズに行なえるよう、現在日本の入管当局と協議中であると語った。 日本人の観光客は、日本を出国する前にハワイへの入国審査と税関手続きを事前に済ませることができるようになるという。 グリーン知事はハワイ旅行が便利になり、ハワイ経済にとっても良いことになると語った。
-
写真提供:Photo AC
- デンマーク、年内で手紙集配サービスを廃止
- デンマーク、年内で手紙集配サービスを廃止 デンマークの国営郵便会社「ポストノルド」は3月6日、今年の年末をもって手紙の集配事業を終了すると発表した。 同社はデンマークとスウェーデンでサービスを提供している。同社によると、2,000年以降、取り扱う手紙の量が90%減少しているという。 ポストノルド社は約1,500の郵便ポストを年内に撤去する予定だ。また、デンマークの人々は購入された切手の返金を受けることができるという。 (この措置により)同社4,600人の従業員のうち1,500人が職を失う見込み。
-
写真提供:Photo AC
- 高速道路で大規模なETC障害
- 高速道路で大規模なETC障害 4月6日、大規模なシステム障害により1都6県の高速道路料金所90数か所で通行に支障が出た。 ETCとして知られている電子通行料金収受システムの不具合により、中日本高速道路株式会社が管理する高速道路が影響を受けた。 影響を受けたのは東京都、神奈川県、静岡県、山梨県、愛知県、岐阜県、三重県の1都6県である。 ETC専用レーンが閉鎖されている間、車両は料金所職員が対応する一般レーンを利用した。
-
写真提供:Photo AC
- 中国、処理水放出問題で日本からのニシキゴイ輸入停止
- 中国、処理水放出問題で日本からのニシキゴイ輸入停止 中国が日本からのニシキゴイの輸入を禁止したと関係者が11月9日に明らかにした。 関係者らによると、今回の禁止は日本による放射性処理水の海洋放出と関連している可能性が高いという。放出水は事故があった福島原子力発電所からのものだ。 日本は8月に海洋放出を開始した。中国はこの措置を批判している。 観賞用ニシキゴイは近年、海外で人気が高まっている。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 報道の自由度ランキング、日本はG7で最低