Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

政治
2024/07/01-
シェインバウム氏、メキシコ初の女性大統領に
Sheinbaum becomes Mexico’s first female president
-
Sheinbaum becomes Mexico’s first female president
Claudia Sheinbaum became the first woman to be elected president of Mexico on June 3.
She won the election with around 60% of the vote, according to an initial count by the country’s electoral authority.
Sheinbaum had the support of her mentor, incumbent Andres Manuel Lopez Obrador, who is very popular among the poor.
In Mexico, the president can serve for only one six-year term.
写真提供:Photo AC
和訳
シェインバウム氏、メキシコ初の女性大統領に
クラウディア・シェインバウム氏は6月3日、メキシコ初の女性大統領に選出された。
彼女は、同国の選挙管理当局による初期の集計では、約60%の票を獲得して選挙に勝利した。
シェインバウム氏は、彼女の師であり、貧困層に非常に人気がある現職のアンドレス・マヌエル・ロペス・オブラドール大統領の支持を得ていた。
メキシコ大統領の任期は6年間で、再選は認められない。
キーワード
female | 女性の |
---|---|
elected | 当選した、選ばれた |
vote | 票 |
electoral authority | 選挙管理当局 |
mentor | 助言者、良き先輩 |
incumbent | 現職の |
term | 任期 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
政治の
やさしく読める英語ニュース
-
- 政府諮問機関がネット中傷者の情報開示を要求
- 政府諮問機関がネット中傷者の情報開示を要求 総務省の有識者検討会は6月4日、インターネットで中傷を受けている被害者が自分たちを標的にしている投稿者を特定できるようにすることで一致した。 ウェブサイト運営者、SNS事業者やインターネットプロバイダは、他人の名誉を傷つけるような投稿をする人たちの名前や電話番号も開示できるようにすべきである、と同検討会は述べた。 しかし、メンバーの中にはこのことが表現の自由を侵害するのではと懸念を示す者もいた。
-
写真提供:Photo AC
- 濱口竜介監督らに日本人初のカンヌ脚本賞
- 濱口竜介監督らに日本人初のカンヌ脚本賞 7月17日に開催されたカンヌ国際映画祭において、日本映画界の2人が映画「ドライブ・マイ・カー」で脚本賞を受賞した。 濱口竜介監督と脚本家の大江崇允さんは、日本人として初めて脚本賞の受賞者となった。 この映画は、作家の村上春樹さんの短編小説に基づいている。西島秀俊さん演じる妻を亡くした俳優兼演出家が主人公で、妻の死後,この主人公は若い女性を運転手として雇ったという筋書きだ。
-
写真提供:Photo AC
- 小池氏が東京都知事として3回目の当選
- 小池氏が東京都知事として3回目の当選 小池百合子氏が7月7日に投開票のあった都知事選で、東京都知事に再選された。 同氏は約300万票、全投票数の42.8%を獲得し、3期目4年間の任期を勝ち取った。 広島県安芸高田市の元市長、石丸伸二氏は165万票で2位となり、その後に最大野党の支援を受けていた蓮舫元国会議員が続いた。 小池氏は、暑い中投票に足を運んでくれた有権者に「深く感謝している」と述べた。
-
写真提供:Photo AC
- ウクライナ難民の受け入れ、9割が支持
- ウクライナ難民*の受け入れ、9割が支持 戦火を逃れてきたウクライナの難民を受け入れるという政府の決定を、91.2%の日本人が支持していることが調査で明らかになった。 共同通信による電話調査は3月20日にかけて2日間実施された。 また、ウクライナに侵攻したことによるロシアへの制裁を支持する人が86%近くいることも分かった。 政府はウクライナの人たちのために、通常時間のかかる手続きを簡単にして、来日しやすい環境を整えている。親族などの保証人がいない場合も入国できるようになる。 *************************************** *難民(refugee) ⇒”避難民”という場合はevacueeを使って、Ukraine evacuees(ウクライナ避難民)とも表現する。 (参考)難民と避難民の違いについて https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220405c.html
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- シェインバウム氏、メキシコ初の女性大統領に