やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2023/06/05-
2022年の一番人気の赤ちゃんの名前は「リアム」と「オリビア」、アメリカ
Liam and Olivia the most popular baby names for 2022 in U.S.
-
Liam and Olivia the most popular baby names for 2022 in U.S.
Liam was the nation’s most popular male name, while Olivia was the nation’s most common female name, according to U.S. government data.
The Social Security Administration releases a list of the top 10 names for babies every year. The list is based on applications for social security cards.
According to the list for 2022 published on May 15, the most popular name for boys was *Liam — its sixth straight year at No. 1. **Olivia was No. 1 for girls, in its fourth consecutive year.
写真提供:Photo AC
和訳
2022年の一番人気の赤ちゃんの名前は「リアム」と「オリビア」、アメリカ
米政府統計によると、2022年の新生児の名前で一番人気があったのは、男の子は「リアム」、女の子は「オリビア」だった。
社会保障局は毎年、新生児の人気の名前ランキングを発表している。このランキングは、社会保障カードの登録申請に基づいている。
5月12日に発表された2022年のリストによると、男の子の名前のトップは「リアム」で、6年連続の1位となった。女の子の1位は「オリビア」で、4年連続の1位となった。
****************************************************
* Liam リアムは、アイルランド系の名前で、強い意志をもつ戦士の意味がある。
** Olivia オリビアは、ラテン語が起源でオリーブの木に由来すると言われ、平和の意味がある。
https://www.verywellfamily.com/liam-name-meaning-origin-popularity-5181061
キーワード
common | 一般的な |
---|---|
according to ~ | ~によると |
Social Security Administration | 社会保障局 |
release ~ | ~を発表する、公表する |
be based on ~ | ~に基づく |
application | 申請 |
(social security) card | 社会保障カード。社会保障局が米国市民らに発行する個人番号が記載されているカード |
~ straight year | 連続~年 |
~ consecutive year | 連続~年 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 中3の英語スピーキングテスト、正答率12%
- 中3の英語スピーキングテスト、正答率12% 文部科学省は7月31日、中学3年生の英語スピーキングテストの平均正答率がわずか12.4%だった、と公表した。 このテストは全国学力調査のため4月に実施された。(英語「話す」テストの)平均正答率は新型コロナウイルスが感染拡大する前に実施された2019年の調査を18.4ポイント下回った。 一部の専門家は生徒にとってカリキュラムが難しすぎると指摘している。
-
- 大学生が外国人向けの新型コロナウイルス情報サイトを開始
- 大学生が外国人向けの新型コロナウイルス情報サイトを開始 東京外国語大学の学生たちは、日本に住む外国人を助けようとしている。彼らは新型コロナウイルスに関する情報を提供するウェブサイトを立ち上げた。 同サイトでは、公式発表やメディア情報を、13言語に翻訳している。英語、やさしい日本語、中国語と韓国語などに翻訳される。 このチームは、日本にいる外国人が、情報サイトによって、より安心感を持って過ごせるよう願っている。
-
写真提供:Photo AC
- 東日本大震災3.11から11年目を迎える
- 東日本大震災3.11から11年目を迎える 3月11日、日本は東北地方での地震、津波、原発事故から11年目を迎えた。 福島県、岩手県、宮城県の住民は、2011年にマグニチュード9.0の地震が発生した午後2時46分に黙とうを捧げた。 3月11日の震災では約15,900人の方が亡くなった。 岸田文雄首相は、福島市で行なわれた式典に出席した。
-
写真提供:Photo AC
- 電動キックボード、7月から免許不要に
- 電動キックボード、7月から免許不要に 警察庁は1月19日、7月より16歳以上の場合、免許不要で電動スクーターの利用が可能になると発表した。 これにより、時速最高速度20キロの電動キックボードの利用が免許不要で可能になる。利用者はヘルメットの着用を推奨されているが、義務ではない。 利用者は自転車と同じ交通ルールに従わなければならない。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 2022年の一番人気の赤ちゃんの名前は「リアム」と「オリビア」、アメリカ