やさしく読める英語ニュース

政治
2022/08/08-
安倍晋三元首相、奈良で銃撃され死去
Shinzo Abe shot dead by gunman in Nara
-
Shinzo Abe shot dead by gunman in Nara
Former Prime Minister Shinzo Abe was shot and killed while giving a stump speech in the city of Nara on July 8. He was 67.
After being shot, Abe fell to the ground bleeding. He was airlifted to a nearby hospital but was pronounced dead.
Police arrested a suspect, 41-year-old Tetsuya Yamagami, at the scene.
Abe was Japan’s longest-serving prime minister. Prime Minister Fumio Kishida said, “We lost a great leader who made great achievements in many different areas for the future of this country.”
写真提供:共同通信社
和訳
安倍晋三元首相、奈良で銃撃され死去
安倍晋三元首相が7月8日、奈良市内で街頭演説中に銃撃され死去した。67歳だった。
撃たれた後、安倍氏は流血して地面に倒れた。近くの病院にヘリコプターで搬送されたが、死亡が確認された。
警察は事件現場で41歳の山上徹也容疑者を逮捕した。
安倍氏は日本で最も長く内閣総理大臣を務めた。岸田文雄首相は、「我々はこの国の未来にとって多方面で優れた功績を成し遂げた偉大なリーダーを失った」と言及した。
キーワード
(be) shot dead | 銃撃され殺される。shot deadのかわりにassassinated (暗殺された) と表現した欧米のメディアが大半だった。暗殺はassassination、暗殺者は assassin。 |
---|---|
gunman | 〔拳銃を使う〕犯罪者 |
former | 前の |
prime minister | 首相、(日本の)内閣総理大臣 |
stump speech | 街頭演説 |
bleed | 血を流す |
airlift | ~を飛行機(ヘリコプター)で運ぶ、~を空輸する |
nearby | 近隣の |
pronounce | ~を宣告する |
arrest | ~を逮捕する |
suspect | 容疑者 |
at the scene | 〔事件・事故などの〕現場で |
achievements | 功績、業績、成果 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
政治の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 政府、子ども政策を統括する新機関を設立
- 政府、子ども政策を統括する新機関を設立 政府は4月1日、子ども政策を統括する新機関を発足させた。 子ども家庭庁は、首相直属の組織である。日本の少子化、児童虐待、子どもの貧困などの課題を扱う。 新しい機関では、これまで異なる組織で別々の側面から取り組んできた子どもに関する課題についての政策を一元化してまとめる。 同庁には官民合わせて約430人の職員が配置されている。
-
写真提供:Photo AC
- 石破総理、決選投票で再選される
- 石破総理、決選投票で再選される 石破茂氏が11月11日、国会で重要な投票に勝利し、首相を続投することになった。 先ごろ行われた衆院選で自民党が議席数を減らしたため、石破氏は首相の座を維持するべく国会での投票に臨んだ。 石破氏は1回目の投票では単純過半数に達する票を得られなかった。 しかし、2回目の投票(決選投票)で221票を獲得し、過半数には達しないものの、首相の座にとどまることができる得票数だった。
-
写真提供:Photo AC
- G7首脳、「核なき世界」を目指し合意
- G7首脳、「核なき世界」を目指し合意 5月21日、岸田文雄首相は、G7先進7カ国首脳が核兵器のない世界を目指すことで合意したと述べた。 岸田首相は、広島で3日間開催されたG7サミットの最終日に表明した。 「平和を守る決意を示すことは、今年のG7議長国である日本の使命である」と述べた。 これに先立ちこの日、G7首脳は広島平和記念公園を訪れている。
-
- 広島地裁、「黒い雨」裁判で原告を被爆者認定
- 広島地裁、「黒い雨」裁判で原告を被爆者認定 広島地裁は7月29日、放射能物質を含む「黒い雨」を浴びた84人の原告に医療給付を行う(被爆者手帳を交付する)よう市と県に命じる歴史的な判決を下した。 原告らは米国が1945年に原爆投下後に降った雨によって被爆した。広島地裁は、原告は「被爆者」と見なされると述べ、彼らにも他の被害者(被爆者)と同じ医療給付を得られるべきとした。 広島県と広島市はこの決定に対し控訴している。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 安倍晋三元首相、奈良で銃撃され死去