Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

科学
2021/09/06-
ネアンデルタール人が描いた世界最古とみられる洞窟壁画
Neanderthals made paintings 65,000 years ago
-
Neanderthals made paintings 65,000 years ago
Neanderthals may have been the world’s first artists, according to a new scientific report.
Scientists found red ocher inside caves in southern Spain. They think the red ocher is from paintings.
The paintings were made by Neanderthals 65,000 years ago, the scientists said. There were no modern humans then.
Neanderthals may have been closer to prehistoric humans than previously believed.
写真提供:Photo AC
和訳
ネアンデルタール人が描いた世界最古とみられる洞窟壁画
ネアンデルタール人は世界で最初の芸術家であったかもしれないという新しい研究報告がなされた。
研究者たちはスペイン南部の洞窟で赤色顔料を見つけていた。彼らはこの赤色顔料が絵画に使われていたのではないかと考えている。
これらの絵画は6万5千年前にネアンデルタール人が描いたものだという。当時、まだ現生人類はいなかった。
ネアンデルタール人は、これまで考えられていたよりもっと有史以前の人間に近い存在だったのかもしれない。
キーワード
according to ~ | ~によると |
---|---|
ocher | (顔料の)黄土 |
cave | 洞窟 |
southern | 南の |
modern | 現代の |
prehistoric | 先史時代の、有史以前の |
previously | 以前に、これまでに |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
科学の
やさしく読める英語ニュース
-
- 将来かかる病気のリスク AIで予想
- 将来かかる病気のリスク AIで予想 2つの日本の大学が、将来的に病気にかかるかどうかを予測する人工知能モデルを開発した。 このビッグデータを使った人工知能モデルは、3年以内に約20種類の病気にかかる可能性を検知できる。これは弘前大学と京都大学によって開発された。 対象となる病気には高血圧、骨粗しょう症と肥満も含まれる。このモデルは生活習慣を変える必要がある時期を知らせるのに役立つ。
-
- ドローンの遠隔操縦に免許取得義務化の予定
- ドローンの遠隔操縦に免許取得義務化の予定 3月30日のニュース報道によると、政府は操縦者の目が届かない距離を飛ばすドローンの操縦に免許の取得を義務づける方針だという。 免許取得には、学科試験と実技試験両方に合格する必要があり、年齢制限もある。免許は一定期間有効で、更新が必要になる見込みだ。 免許制度は2022年に導入される予定だとこの情報筋は述べた。
-
© NASA
- 小惑星の地球衝突の危険なしとNASA発表
- 小惑星の地球衝突の危険なしとNASA発表 米航空宇宙局(NASA)によれば、地球は巨大な小惑星の衝突から少なくともあと100年は安全であるという。 アポフィスは巨大な小惑星で、2029年、2036年、2068年に(地球に)接近する。2029年と2036年に地球に衝突する心配があったが、NASAの分析家は以前にこれらの懸念を否定していた。 3月26日、NASAの科学者は望遠鏡からの新しいデータにより2068年の衝突の可能性を否定し、今後100年は(アポフィスの衝突の)心配がないと発表した。
-
© JAXA
- 小惑星「リュウグウ」の土壌サンプルが日本に到着
- 小惑星「リュウグウ」の土壌サンプルが日本に到着 宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、遠く離れた小惑星「リュウグウ」の土が入ったカプセルがオーストラリアの砂漠地帯に落下し、12月7日に日本に到着した。 2014年に打ち上げられたJAXAの無人宇宙探査機「はやぶさ2」は去年リュウグウの土壌成分を回収した。そのカプセルは22万キロの旅を経て12月5日に地球に帰還した。 その土壌成分は、46億年前の遙か昔のことを解明するかもしれない。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- ネアンデルタール人が描いた世界最古とみられる洞窟壁画