Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2023/12/11-
米国で初、受刑者がトップクラスの大学を卒業
For the first time, US prisoners graduate from top university
-
For the first time, US prisoners graduate from top university
Sixteen prisoners graduated from a top-ranked American college on Nov. 15. They were the first prisoners to do so in U.S. history.
The 16 prisoners got degrees from Northwestern University. They were part of an education program for prisoners in the state of Illinois.
About 100 students are enrolled in the program. It is run by Northwestern, along with Oakton College and the Illinois Department of Corrections.
和訳
米国で初、受刑者がトップクラスの大学を卒業
11月15日、16人の受刑者が米国のトップクラスの大学を卒業した。米国史上初めて、大学教育を修了した受刑者となる。
16人の受刑者はノースウェスタン大学で学位を取得した。彼らはイリノイ州で実施されている受刑者向けの教育プログラムに参加していた。
このプログラムは、ノースウェスタン大学がオークトン・カレッジおよびイリノイ州矯正局と共同で運営しており、約100人が学生として登録している。
キーワード
prisoner | 受刑者 |
---|---|
graduate from ~ | ~から卒業する |
top-ranked | 一流の、トップクラスの |
degree | 学位 |
enroll in~ | ~に登録する |
run | ~を運営する |
along with ~ | ~と共に |
correction | 矯正 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- ゴールデンウィーク開始で旅行者が空港や鉄道駅に殺到
- ゴールデンウィーク開始で旅行者が空港や鉄道駅に殺到 大型連休が始まり、日本各地で気温が25度を超えた。 10日間の連休の2日目となる4月28日には、京都市で30度を記録した。 旅行代理店のJTBによると、ゴールデンウィーク中の国内旅行者数は約2,330万人と予想されていた。 この数字はコロナ禍前の水準の約90%にあたる。
-
写真提供:Photo AC
- 「マイナ免許証」、来年3月開始
- 「マイナ免許証」、来年3月開始 マイナンバーカード保有者は、来年の3月からマイナンバーカードを運転免許証として利用できるようになる。 警察庁が3月24日からこの制度の運用を開始する。 運転免許証の情報はマイナンバーカードのチップに保存される。 この制度を利用した方が安いという。 運転免許証を新規取得する場合、現在2,050円かかっているが、マイナンバーカードを利用すると1,550円になる。
-
写真提供:Photo AC
- 北京五輪開会式、ウイグル族スキー選手を起用
- 北京五輪開会式、ウイグル族スキー選手を起用 北京冬季オリンピックの開会式で、ウイグル族のスキー選手が主役になった。ディニゲル・イラムジャン選手が、趙嘉文選手とともに聖火台に点火した。 ディニゲル選手は20歳、新疆ウイグル自治区出身のクロスカントリースキー選手である一方、中国の趙選手は21歳、ノルディック複合に出場する。 アメリカを含む西側諸国は、新疆ウイグル自治区に住むイスラム教少数民族に対する中国の扱いを理由に、この大会の外交的ボイコットを行なっている。 中国は、さまざまな人が参加している大会だと見せようとしている。
-
写真提供:Photo AC
- トルコの女性、長身世界一に
- トルコの女性、長身世界一に ルメイサ・ゲルギさんは、公式に世界で最も背の高い女性と認められた。 10月中旬、ギネス世界記録が彼女の身長を2メートル15センチと認定した。 トルコ出身の24歳の彼女は、ウィーバー症候群という珍しい遺伝子の疾患を持って生まれた。この病気が原因で、彼女は過成長したが、同時に車いすでの生活を余儀なくされた。 ゲルギさんは、自分が他の人と異なると感じている人たちに対しこのように助言している、「人は身体的な障害があっても、自らそれを長所に変えられると私自身は信じている」。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 米国で初、受刑者がトップクラスの大学を卒業