Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

経済
2023/08/07-
高速道路で一部トラックの最高速度引き上げを検討
Japan may raise highway speed limit for some trucks
-
Japan may raise highway speed limit for some trucks
The National Police Agency said on July 13 that it is thinking of raising the speed limit for some trucks to speed up delivery time for goods.
It will gather a panel of transport experts to consider the issue.
The speed limit for trucks weighing 8 tons or more is 80 kilometers per hour. The panel will consider whether to raise it to 100 kph.
写真提供:Photo AC
和訳
高速道路で一部トラックの最高速度引き上げを検討
警察庁は7月13日、輸送時間を短縮するため、一部のトラックを対象に制限速度の引き上げを検討していると発表した。
議論のため交通や物流業界の有識者からつくる諮問委員会を設置する。
現在、重量8トン以上のトラックの制限速度は時速80キロとなっている。時速100キロに引き上げるかどうかを委員会で検討するという。
キーワード
speed limit | 最高速度、制限速度 |
---|---|
National Police Agency | 警察庁 |
delivery | 運送、配達 |
goods | 貨物、荷物 |
transport | 輸送、運輸 |
expert | 有識者、専門家 |
weighing | ~の重さがある |
whether to ~ | ~するかどうか |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
経済の
やさしく読める英語ニュース
-
- 静岡で巨大な植物工場が操業開始
- 静岡で巨大な植物工場が操業開始 静岡県で7月1日に操業を開始した工場は、将来1日あたり5トンの野菜を生産する予定だ。しかも、すべて屋内で。 この植物工場は現在、およそ1トンの野菜を毎日生産している。この工場は、東京電力グループの一部門とそのほかの会社によって設立された。 野菜は人工光によって育てられる。この工場は人工光を使う屋内農場としては世界で最大級のものだ。
-
写真提供:Photo AC
- デンマーク、年内で手紙集配サービスを廃止
- デンマーク、年内で手紙集配サービスを廃止 デンマークの国営郵便会社「ポストノルド」は3月6日、今年の年末をもって手紙の集配事業を終了すると発表した。 同社はデンマークとスウェーデンでサービスを提供している。同社によると、2,000年以降、取り扱う手紙の量が90%減少しているという。 ポストノルド社は約1,500の郵便ポストを年内に撤去する予定だ。また、デンマークの人々は購入された切手の返金を受けることができるという。 (この措置により)同社4,600人の従業員のうち1,500人が職を失う見込み。
-
写真提供:Photo AC
- 日本で強まる「カスハラ」防止対策
- 日本で強まる「カスハラ」防止対策 顧客と接する機会が多い店員などに暴言をはいたり、嫌がらせ行為をするカスタマーハラスメント(カスハラ)が日本で深刻な社会問題になっている。 日本労働組合総連合会(連合)が2022年に実施した調査では、回答者の67.5%が何等かの形でカスハラを経験していたという結果が出ている。 JR東日本はカスハラ防止の新しい方針を設けている。また、東京都はカスハラを防止するための条例の制定を検討している。
-
写真提供:Photo AC
- ロサンゼルス、大規模山火事で被害甚大
- 米ロス、大規模山火事で被害甚大 米国ロサンゼルスの地元消防士たちは大規模な山火事を消し止めようと懸命に活動している。 ロサンゼルス郡では1月7日以降、6か所で発生した山火事が近隣地区を襲っている。強風が炎を煽り、残り火を空中にまき散らした。 1月22日の時点で、少なくとも28人が死亡、1万6000棟を超える建物が崩壊している。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 高速道路で一部トラックの最高速度引き上げを検討