Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2021/06/07-
日本の諸島が世界遺産登録へ
Islands in Japan set to become World Heritage site
-
Islands in Japan set to become World Heritage site
A chain of islands in southwestern Japan is a step closer to becoming a World Heritage site, according to government officials.
The chain includes Amami Oshima island and Tokunoshima island in Kagoshima Prefecture, and also part of Okinawa Island and Iriomote in Okinawa Prefecture.
The 43,000-hectare area will likely be approved by the World Heritage Committee between July 16 and 31. The islands are crucial for the preservation of biodiversity.
Copyright Free Image / masa1029 via PhotoAC
和訳
日本の諸島が世界遺産登録へ
政府関係者によると、日本の南西部の島々が世界遺産の登録に一歩近づいた。
この諸島には、鹿児島県の奄美大島と徳之島、そして沖縄県の沖縄島と西表島の一部が含まれている。
この43,000ヘクタールのエリアは、7月16日から31日の間に、世界遺産委員会によって承認される見通しとなっている。これらの島々は生物多様性の保全において重要な場所である。
キーワード
World Heritage | 世界遺産 |
---|---|
step closer to | 〜にさらに近く |
according to | 〜によれば |
government | 政府 |
prefecture | 県 |
approve | 承認 する |
committee | 委員会 |
crucial | 重要な |
preservation | 保護、保全 |
biodiversity | 生物多様性 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 北京五輪開会式、ウイグル族スキー選手を起用
- 北京五輪開会式、ウイグル族スキー選手を起用 北京冬季オリンピックの開会式で、ウイグル族のスキー選手が主役になった。ディニゲル・イラムジャン選手が、趙嘉文選手とともに聖火台に点火した。 ディニゲル選手は20歳、新疆ウイグル自治区出身のクロスカントリースキー選手である一方、中国の趙選手は21歳、ノルディック複合に出場する。 アメリカを含む西側諸国は、新疆ウイグル自治区に住むイスラム教少数民族に対する中国の扱いを理由に、この大会の外交的ボイコットを行なっている。 中国は、さまざまな人が参加している大会だと見せようとしている。
-
写真提供:Photo AC
- 昨年の「ながら運転」による事故、最多件数に
- 昨年の「ながら運転」による事故、最多件数に 運転中に携帯電話などを使用していたドライバーが起こした死亡・重傷事故が、昨年に過去最多の136件になったと警察庁が2月27日に発表した。 これらの事故はドライバーがスマートフォンに気を取られたために発生している。 事故の大半にあたる125件では、ドライバーがスマートフォンで画像を閲覧中だった。そのうち31件が死亡事故だった。 警察庁は、若者にながら運転の危険性について注意喚起するとしている。
-
写真提供:Photo AC
- 渋谷区長「ハロウィーン目的で来ないで」
- 渋谷区長「ハロウィーン目的で来ないで」 渋谷区の長谷部健区長は、パーティー好きの人たちに「ハロウィーン目的で渋谷に来ないで」と率直なメッセージを送った。 東京の歓楽街である渋谷区の区長は、9月12日、大勢が集まることで危険性が高まることを懸念していると明かした。 区長は昨年ソウルで起きた雑踏事故で150人以上が死亡した事故を指摘した。 渋谷はパーティー会場ではないと記者団に語った。
-
大規模接種の行われている東京の会場付近 @ PhotoAC
- 東京・大阪にワクチン大規模接種会場を開設
- 東京・大阪にワクチン大規模接種会場を開設 政府はワクチン接種を促進するため、5月24日、東京と大阪に大規模接種会場を開設した。 この接種会場では、東京で1日最大1万人、大阪で5,000人のワクチン接種を目標にしている。 65 歳以上の高齢者は、防衛省の Web サイトとメッセージ アプリ Line から申し込みができる。 現在、1回目のワクチン接種を受けている人は、国内人口のわずか4%にとどまっている。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 日本の諸島が世界遺産登録へ