■開催日
2025年05月31日(土) 16:30〜18:00(会場は18:45まで)
■会場
LAIDOUT SHIBUYA(渋谷駅徒歩5分)、オンライン(Zoomウェビナー)
■参加費
会場:1000円、オンライン:無料
■対象
学校教員、学習指導者、英語教職員、英語指導者
■お申し込み方法
https://cotobank-meetup12.peatix.com/
■内容
生徒の英語力を”使える力”に伸ばせる「イマージョン教育」カリキュラムの軸や具体的な実施内容、生徒さんの変化や課題と解決についてご紹介します!
<こんな先生におすすめ>
・イマージョン教育カリキュラムを作った先生の話を聞いてみたい
・中学生を対象にしたオールイングリッシュ授業事例を知りたい
・「英語で学ぶ授業」の実践に興味がある
・英語のみの環境における生徒フォロー方法について知りたい
<登壇者>
名城万紀子(三田国際科学学園中学校・高等学校)
沖縄県出身。国際基督教大学(言語教育専攻)卒業後、米国ミドルベリー大学で日本語TAを務め、英国ヨーク大学で修士課程修了(TESOL)。2017年より三田国際科学学園に勤務。2022年度より中学イマージョンプログラムのカリキュラム構築を担当し、現在は主任として改革と実践に取り組んでいる。オールイングリッシュ授業やCLILのアプローチを通じて、生徒のアカデミックスキルや「英語で学ぶ」マインドセットの育成を目指す。趣味は自然散策とタイ料理。
<セミナーの詳細>
https://cotobank-meetup12.peatix.com/
———-
【連絡先】
■団体名
国際教育ナビ
■担当者名
浜田結和
■メールアドレス
■HPアドレス