Information
教材や指導案を探す
-
- 英語のページ
ALTが作成したリーディング教材やゲーム教材を多数紹介。ALTとのティームティーチングに役立つよう日英両方の資料が作られている。特別支援学級で活用できる教材も提供。
-
- Lets speak English!
クラスルームイングリッシュ、ディベート、ディスカッションの役に立つ表現集。
-
- 指導資料(中学校・高等学校)
鹿児島県総合教育センターが発行する『指導資料』の記事(中高向け)を読むことができる。
-
- 岐阜県まるごと学園
高校生向けの英語小論文のプログラム「小論バンクん」や、クイズ形式で学べるプログラムが充実。
-
- 外国語に関する情報提供
小学校英語の評価の観点や、英語力を高めるための補助教材集が提供されている。「外国語に関する情報提供」ページではCAN-DOリストの活用実践例が充実。
-
- Paul Nation’s resources
Paul Nation氏がまとめたリソース紹介ページ。リーディング全般に関する様々なリンクへアクセスが可能。
-
- 教師のための教材研究のひろば
キーワードや教科で教材の横断検索が可能。授業で使えるワークシートなどが豊富に提供されている。
-
- News Lessons
Sean Banvill氏が運営する英語ニュース教材のサイト。7つにレベル分けされており、各記事に内容確認問題・同義語選択・穴埋めなどの問題がついている。
-
- Kids Web Japan
海外の子ども向けに英語で日本を紹介するウェブサイト(日本語版もあり)。日本の文化・科学技術・流行についての紹介や、桃太郎やかちかち山など英語で読む昔話などもある。
-
- 英語学習のページ
小学校外国語活動の研修ノートやCAN-DOリスト、年間指導計画案、ALTと一緒に作成した音声付き教材など豊富なコンテンツ。