開催日 : 2019年1月27日(日)
会場 : 千代田区立九段中等教育学校
参加費 : 会員 無料、一般1000円 学生500円
対象 : 英語教育関係者
申込み方法 : 事前申し込みの必要はありません
内容 :
【実践発表】鈴木千貴(横浜市立桜丘高等学校)英語表現
【ビデオによる授業研究】加藤真由子(調布市立第五中学校)NEW CROWN Lesson8
≪問合せ先≫
団体名 : ELEC同友会英語教育学会 ( 担当者名: 日高由美子 )
ご住所 : 東京都千代田区九段北2-2-1 (千代田区立九段中等教育学校)
電話番号 : 03-3263-7190
E-Mail : odd_month_meeting@elecfriends.com
HPアドレス : http://elecfriends.com
開催日 : 2018年12月2日(日) 10:00~17:10(予定)
会場 : 上智大学 四谷キャンパス 6号館 307号室
参加費 : 無料
対象 : 英語教育に携わる現場の教員、研究者、教育委員会、学生・院生、民間企業の方々
申込み方法 : 事前申し込み不要
内容 : 新教育課程にむけて、調査・研究結果をもとに、日本の英語教育について議論を深めます。
≪問合せ先≫
団体名 : 上智大学国際言語情報研究所 ( 担当者名: 大滝 麻里 )
ご住所 : 東京都千代田区紀尾井町7-1 上智大学中央図書館5F L-514室
電話番号 : 03-3238-3493
E-Mail : i-lincom@sophia.ac.jp
HPアドレス : http://dept.sophia.ac.jp/is/solific/
文部科学省は、筑波大学と共催で2018年度スーパーグローバルハイスクール(SGH)全国高校生フォーラムを開催する。英語でのポスターセッションやディスカッションを通して、SGHとして取り組んでいるグローバルな社会課題・ビジネス課題の解決や提案について英語で発信する。
詳細はこちら(文部科学省ウェブサイト)
開催日 : 2019年3月31日(日)
会場 : 関西学院大学大阪梅田キャンパス10階 1004教室/1005教室
参加費 : 無料
対象 : 英語教員志望の学生・院生、現職の小・中・高・大の英語教員、英語学習・教育に関心を持つ一般の参加者
申込み方法 : 案内HP内専用申込フォームよりウェブ申込
内容 : 第二言語(英語)習得へのアプローチを目的とした二部構成の講演会
第1部:学術的・理論的に検討するシンポジウム
第2部:ミュージカルを活用した英語学習・指導の実践をめざしたワークショップ
備考 : 台風24号のため中止となった講演会を、日程を変更して開催いたします。変更前)2018年9月30日 変更後)2019年3月31日
■第1部:シンポジウム 13:00~15:00 当日自由参加(定員なし)
■第2部:ワークショップ 15:15~17:30 定員50名(要事前申込)
※第二部のワークショップのみ先着50名で案内webサイト内専用申込フォームより申込みを受け付けいたします。(定員外でも見学は可能です) ▼申込詳細につきましては、以下案内Webサイトをご参照ください。 https://www.kwansei.ac.jp/c_language/event/2019/event_20190331_011702.html
【主 催】関西学院大学言語教育研究センター
【お問合せ先】関西学院大学 言語教育研究センター TEL:0798-54-6180
≪問合せ先≫
団体名 : 関西学院大学 教務機構事務部 (担当者名:光岡)
ご住所 : 〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
電話番号 : 0798-54-6180
E-Mail : lc_seminar@kwansei.ac.jp
HPアドレス : https://www.kwansei.ac.jp/c_language/event/2019/event_20190331_011702.html
開催日 : 2019年1月12日(土) 13:30-16:30 (受付開始:13:10~)
会場 : 成城ホール集会室 E (4階) 小田急線「成城学園前」駅 徒歩4分 (世田谷区砧区民会館内・世田谷区成城6-2-1)
参加費 : 語研会員 無料 ・ 非会員 1,000円 ・ 学部生 無料 ◆ 当日受付でお支払いください。 ◆ ワークショップは学部生無料となっています。学生証をご提示ください。
申込み方法 : 当研究所ウェブサイトで1月12日(土) 12:00までにお申し込み下さい。 http://www.irlt.or.jp (定員になり次第、締め切らせて頂きます) ◆お申込受付確認メールをお送りします。メールアドレスは正確にご記入下さい。パソコンからのメールを受け取れるアドレスをご登録下さい。◆申し込み後取り消される場合には予約した際に送られてきたメールに書かれた手順に従って必ずキャンセルの手続きをして下さい。
内容 : 子どもたちと英語を使い合うの方法について、もう一度見直してみませんか。“子どもたちが思わず話したくなってしまう”語りかけの指導技術をご一緒に考えてみましょう。
≪問合せ先≫
団体名 : 一般財団法人 語学教育研究所 (担当者名:重枝)
ご住所 : 荒川区西日暮里6-36-13サザンパレス102号室
電話番号 : 03-5901-9214
E-Mail : office@irlt.or.jp
HPアドレス : http://www.irlt.or.jp